思いがけなくファーストクラスに乗った話。〜交換留学日記#59〜
この留学を通して、大事にしてきたことはポジティブでいること。
YouTuberの春木開さんの著書にあった「ポジティブが足りない‼︎」という言葉がきっかけでした。以前は予期せねことが起きると苛立ちを抑えるのに必死なことは少なくありませんでした。
ただ、理不尽な世の中であるヨーロッパでそんな状態では生きては行けないことはよく理解しています。そのため、起きたこと全てを受け入れて前向きに過ごす。それ以外手はありません。
今日もスイスの列車でチケットの購入方法を間違えて、追加で8000円ほど支払うことになりました。お金に余裕がない中のダブルパンチだったので正直しんどいところはあります。
ただ、購入方法を間違えた自分が悪いし、車掌さんは然るべき業務をしたまでです。
起こってしまったことは仕方ないし、受け入れる以外選択肢はありません。
もうそこは素直にお金を払ってファーストクラスに行く!!そう決めて泣け無しのお金を払いました。その時に春木開さんの著書で一流になるために1度、新幹線のグリーン車に乗ることを思い出して、物価が世界一高いスイスで一流にを見れる日本人は滅多にいない!そう思って行きました。
階段を登って、ファーストクラスゾーンに行くとまず思ったのは時間の使い方がセカンドクラスとは違うこと。前者はパソコンに向かって、何かしら作業をみんなしている。後者は談笑したりボーっとしている。あぁやっぱりこういうところに差があるんだななんて思いました。
しかも前者は静かであり、生産性を買っている人も中にはいるのでは?なんても思いました。何に重きを置くかですが、環境に投資する人もいるということを学びました。
僕は基本貯金+奨学金で交換留学しているため、お金に余裕があったことは一度もありませんでした。ですから、物価の高いヨーロッパで惨めな思いをしたことがたくさんありました。ただ、最後に違う世界を見れたこと、本当にラッキーでした!
自由に生きるという人生目標を達成するために春からの社会人生生活、まずは種蒔きの1年目、お茶淹れのプロを目指すところから始めます!笑
Have a nice day !!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?