見出し画像

2024/07/15〜#今週の活動記録

2024/07/15(月)

◯連休だと生活リズムがうまく掴めない
 ・日をうまく使えていない感覚に陥りそうになる
 ・そもそもうまく使わなくても良い日にしてしまう方が現実的かも知れない
◯『才能の地図』を読み始めた
 ・気づきがたくさんあってメモしたのに思い出せない
 ・またダメな自分を感じそうになったけど、こういうものだと自分くんに言い聞かせておく
 ・こうなるからメモ魔への道を目指し始めたのだから
 ・メモ見返せば思い出せるし、読み終わったらまとめるから大丈夫
◯フライパンを買い替えた
 ・年に1度のプライムデー(8000)より、スーパーの商品入れ替え値下げ品(5000)の方が安かった
 ・商品の流通や価格設定ってどんな仕組みになっているかちょっと気になる
 ・セールで安くなるといっても数千円。時間をかけすぎるのもどうなんだろうとやはり思う
◯ソファに座ってプライムビデオ見てたら体が痛くなった
 ・このことには前から気づいていた
 ・中途半端に後ろにもたれかかる姿勢が良くない
 ・本当は立ったままみた方が良いのだと思うけど、リラックス感がなさそう
 ・でも直感でうまくいかないと思うことをあえて試してみるのはアリだね


2024/07/16(火)

◯DTCデモトレードチャレンジのアウトプットもセットにするパターンがまだ習慣化しない
・新しいことしようとする時はこのうまくいかない感と共に過ごすことになる
・わかっていてもなんとも良い気分ではない。ネガティブケイパビリティは楽じゃない
・自由への道はやっぱりしんどいらしい
・うまくやろうとしすぎている。失敗の教訓化の感覚を忘れているな

◯地域のおばあちゃんグループがやっているほっこりカフェに行ってみた。
・旗とかテーブルとかの手作り感がたしかにほっこりだった
・行ったことないとこにいってみるのは、億劫だし恥の感情が引き起こされる
・それでも知らない人と話してみようの自分テーマに従って行ってみた
・心配の8割は起こらないというけど、その通りだった
・頭ではわかっていても心配にはなるものだ
・結論。新しいことを試す時は不安なままやれ。だとしたら、心理的安全ってなんだ?
・良い結果になっても緊張や不安のあとは疲労するから、休息時間は十分に確保しよう

◯プライムデーの買い物をした
・事前に買い物カゴに入れておいたものだけ買った
・それでも今あるもので代用できるものは買わなかった
・買っても買わなくてもあまり良い気分じゃない
・買ったらお金が減り、物と片付けが増える
・買わなかったら新しい機会を失う、我慢ばっかり感が残る
・この感覚は使わなすぎの方向に少し歪んでいると思う

◯この毎日の日記の書き方をすこし変えたら良い感じになった
・新しく作るのではなく、先週の分を複製して1日分ずつ書き換えていく。
・先週の分を消すときに読み返せるのがポイント
・ちょうど一週間前何を考えて何をしていたのかを振り返られる
・一週間前のことでさえ何していたか忘れていた自分を発見できる
・書きやすくもなり、振り返りもしやすくなりで、なかなか悪くない


2024/07/17(水)

◯オンラインカウンセラーの仕事の説明会に参加した
・参加の様子も採用の参考にするとのこと
・開始前にすごく緊張してたけど、ほぼ聞くだけだったので「緊張してたのは何だったんだろ」と感じた。
・ずっとこんな感じだった。採用面接を久しぶりに思い出した。
・「何でそんなに緊張してたんだろう」と考えてみた。
・自分がどうみられるか気にしてたみたい。評価されることに対して自動的に反応してたみたい。
・実際には他の方もいたし、相手の方もお一人でされてたみたいだったので、そこまでみられていないと思う。
・そもそも仮に評価されなくても大して影響はない。
・分かっていても体は勝手に反応して思考が狭くなるのを感じた。
・モヤモヤで無駄に疲れた感があるけど、それだけでも十分学びになったかな。

◯トランプタワーを作ってみた
・我が子に誘われて一緒にやってみた。学校でやったらしい
・子どもというのはスマホを使えなくしていると他の遊びを考えるものらしい。
・最初はうまくいかなくて「つまらん」と思ってしまった
・「できないからやらないのではない、できないからやるのだ」と偉そうに言っている手前、辞めるわけはいかなかった。
・続けているだんだんマインドフルになってくるから不思議なものだった。
・最初は3段作っていたのが、気がつけば5段までなっていた。
・我が子は「すごっ」と言いいながら
・ただトランプ積んだだけだけど、意外に満足度が高い瞬間だった。
・ちなみに次の朝、我が子は6段作っていた。子どもというのはほんとによく伸びる。



2024/07/18(木)

◯昨日のオンラインカウンセラーの不採用連絡が届いた
・それなりにがっくり感で反芻思考に引っ張られたけど、まあいいやと思えるようになった
・投資で利益出てたのにも助けられたと思う。
・お金増やすのは投資メインで、後はやってみようと思ったことをしようと決断させてくれたことに感謝するよ。半分反骨精神、半分嫌味。

◯読もうと思う本がたくさん届いていた。図書館はやはり素晴らしい
・好きなラノベ『アクセルワールド』と『ようこそ実力至上主義〜』
・読んだらこれもnote語ってみようかな。好きなことを好きと言えるようになりたいよね

◯10年後になりたい自分を100個書き出し中
・1時間くらいやって50個超えたくらい。あと1時間で100個埋まるかな?
・時間をかけてゆっくりやってみよう。
・参考文献は『物語思考「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術』著けんすう



2024/07/19(金)


◯けんすうさんのnoteを発見。つい小一時間時間見てしまう
・自分のnoteとの差にがっくり。自分のレベルの低さを思い知る。
・今の書き方では読まれない理由を知る。有益な情報がないから。
・かいてみようとおもうことを書けばそれでいいのだが、どうすれば読まれるようになるのかを試行錯誤する経験はこの先きっと役に立つと確信めいたものを感じたので、実験を続けていこうと思う。

◯個人懇談についての雑感を勢いで書いてみた。
・あまり需要がないだろうし、「こんなこと語っても仕方がない」と自分の中のネガティブ君は語っていたが、実験してみようという考えのもと、公開してみた。

→スキしてくれてありがとうございます!自分だけで勝手に決めつけるのはよくないです。

◯1学期終わりましたね
・うまくいったこともそうでなかったこともあったでしょうが、何はともあれみなさんお疲れ様でした。
・昼から我が子の友達が遊びに来てて時間がたくさんあるし、ゲームばかりしてもなあと思ていたところ、
 二人でキャッキャら夏休みの友に書いてある運動をしていたのをみて、「自主練行く?」と誘ってみた。
・楽しかったし全体練とは違う、いい練習もできたと思っているけど、とにかく暑かった。


2024/07/20(土)


◯億劫になって書く習慣が途切れた。これは2日分まとめて書いている。
・うまくいかない自分を想定しておくためにも大事な記録
・できてないできてないと反芻しなりがちだけど、反芻していたことそのものをこうして振り返るのだ

◯新しい出刃包丁使ってみる。
・それなりの大きさのカツオとタイを500円ずつで買った。
・大きくて重い包丁はよく切れる。骨も叩いたら落とせる。前より断然やりやすい。
・まだまだ技術が未熟なので見た目ボロボロになる。
・1回で切ると綺麗な断面ができるようだ。
・それなりに集中できた時間ではあったが、そのあと疲れた。
・集中と拡散のバランスをうまく取る方法を考えよう。



2024/07/21(日)


◯我が子が試合に出かけていくのを見送ったあと、自分時間を過ごす。
・罪悪感とのせめぎ合いにもなりかけるが、自分時間は長期的に見れば最重要レベルで大事。
・ロシア語でデレるアーリャさんが面白かった。テンポのいいブラックジョークユーモア結構好きみたい

◯戦争プロパガンダ10の法則読んでいる。
・身近な陰口とかいじめとかにも結構当てはまりそうで参考になる
・いつの時代もどんな規模でも、人間の心理や行動って似たり寄ったりになるのかも。

◯お疲れ様のおうち焼肉パーティ
・試合の結果?そんなのは聞いてないし興味もない。
・言わないってことは負けたのでしょう。まあどうでもいい。
 興味がないという意味ではなく、もっと大事なことがあるという意味。

・みんながそれぞれ頑張ったあとは労えばいいじゃないですか
・結果が出てないならこじんまりやればいいだけですよ
・モチベーションを保つことはとてもとても大事なことだと思います。


まとめ

自分を俯瞰してみる練習になりますな。
今週は何をしていこうかなーと考え始めるきっかけにも使えそう。
まだまだ書くのが億劫になる日も多いです。
ずっと億劫なままな気もするけど、決めつけはよくない。
イジイジ悩みながらも続けてみることにしよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?