マガジンのカバー画像

自分と向き合ってみる

15
過去30年以上ずっと避けてきたこと。 自分のダメな部分と正面から向き合って、受け入れること。 自分をオープンにして書くことで、同じ悩みを持つ誰かを助けられたらいいと思います。 た…
運営しているクリエイター

#自分を責める

自分の弱さを晒し出せるほど強くなれる強くなれるというので、自分がどう変わるか試してみたその2〜教師を始めてから自分の弱さをより思い知らされた編〜

昨日の続き(これ↓)で今回も自分の弱さを振り返ってみる 大学を卒業してから小学校の教師を始めた 採用試験は不合格だったので講師としてスタート まあ頼りない先生だっただろうなあと思う 今ならあんな甘ちゃん先生に教わることは何もないなって正直思う笑 何がそんなにダメだったかというと ズバリ、綺麗事が多すぎる 言葉や考え方はすごく真面目で心地よく聞こえるけど 実際どうやって実現するの? ってことが何にもなかった 要するに口だけはいいこと言ってるだけだった 当時の自分の根

暑さ(特に蒸し暑さ)って、自分を疲れさせたりイライラさせやすくしたりしてたんだなあって気がついた。今まで気づけなかったのは「自分が感じることは全部自分の中からでてきたしたもの」って思い込んでたせいだ。 井の中の蛙大海を知った。そんな気分。自分のせいじゃない。ちゃんと冷房つけよう。

毎日やろうと決めたのに挫けそうになったので、これからどうするかをありのままに綴ってみることにした話

毎日やろうと決めたのに挫けそうになること 一週間のうち半分くらいはそんな感じ。 自分ってだめだなと思う。 甘えているような感じがする。 このままでいいのかと思う。 もっと頑張らないとお先真っ暗になるぞと思う。 自分の中の脳内物語がフル稼働している。 まあこれを観察できるようになってきただけでも ちょっとは成長してる感じがするからよしとする。 何を思うかは自由だから脳内物語はこのまま放置。 挫けそうになったのでどうするか考えてみた 一つ目。惨めな自分と和解 そう言