見出し画像

成功を他人に委ねるな

答えはいつもシンプルなんです。


仕事でもなんでもそうですけど【成功】という価値観を他人に委ねるのは、結局何にも成功できないのと同じです。

そもそも成功ってなにか?

  • 目標を達成する

  • 良い成果を残す

  • お金を稼ぐ

  • 試合に勝つ

  • 告白に成功する

  • 病気が治る

いずれにしても自分にとって、良いことが起きたときに使う言葉です。

「評価というのは他人がするもの」というのは僕の持論でもありますが、それは自分で評価してしまうと「がんばり」という美味しいスパイスが加点要素として乗ってしまうから。

結果というのは「絶対軸」でなければいけません。

だったら成功ということも、他人が定義してもいいじゃないか?と思われるかもしれません。

ただこれは僕の中ではちょっと違う。

他人がどう思おうと自分の中ではある程度「ここまで行ったら成功だな」というラインがあるはずです。


そのラインは他人は知りません。


お金でいえば1000万稼ぐのが成功なのか、100万稼ぐのが成功なのか。テストなら100点じゃないとダメなのか、70点でもいいのか。

それは「自分」にしかわからないことですよね。

この自分にとっての成功を他人が決めてしまうと、結構な割合で悲劇が起きます。評価は他人に下させればいいですが、成功とは「やりがい」の一種でもあるわけです。

やりがいは他人からは見えない部分。自分が感じる部分でもありますし、そこに「点数つけ」は発生しないわけなので。

もしあなたの周りで「それは成功だよね」「それは失敗じゃない?」と自分の行動に採点をしてくるジャッジマンがいたら勝手に採点させておきましょう。

あなたがそれに惑わされる必要はありません。

自分の努力、積み重ねは自分が一番知っているばす。そこには自信を持ってください。

「自分の成功は他人に委ねるな」

これが自分の人生を成功させるコツの一つです。


頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐