見出し画像

【スカフォト】「綾」考察

サムネイル:スカイフォートレスオデッセイ公式Discordより引用

基本情報

才能

特徴

直線状にダメージが高い必殺技と特定条件下時に味方にアーマーを
付与できる防御型キャラ。

デューク西郷のDuke's EYE !

私が注目するのは、「使い方」です。
正直なところ、メインチームとして使っていくのは、新キャラが増えてきた現状では難しいと考えます。

まず、基本情報をおさらいしておくと、
才能は味方のHPが減った時にアーマーを付与できる。
覚醒ランク1で永久に、3でHP回復もプラス、5ではダメージ増減も。
必殺技は直線状に大きなダメージと敵の弾を消すことが出来る。
パッシブ2では低確率でシールド生成。

なぜ、メインチームとして使いづらいかというと、
この能力と相性が良いキャラが現状いないからです。

中毒であったり通常攻撃であったりと、何かチームのコンセプトを考えたときに防御型としてはチームに入れづらいですね。
逆に言えば特化した部分が無いので、「無難な防御型」と言えます。

先ほどおさらいした基本情報で言うと、
才能はチームの生存力を高めれるのでPvPやクエストなどで使えます。
必殺技も当たれば高ダメージ、敵の弾も消せるという面では使える場面はあるでしょう。パッシブ2のシールドも同様。

ただ、「チームコンセプト」で言うと、
中毒では防御型はカエサルやネビュラになりますし、
通常攻撃であれば最近登場したキーンが良いですよね。

もし、綾を使うのであれば、チームを組んでみて、
良い防御型がいない場合に綾を使うというやり方になるのかなと考えます。

覚醒ランク的に育てば育てるほど、状況に応じて使いやすくなるでしょう。

ガジェットは耐久を意識して、
栄光の守り・京畿の壁・運命の交響曲・合金戦線、
必殺技のダメージを意識するなら灼熱のバルブが良いでしょう。
PvPであればニモと同様、四つ葉のクローバーですかね。
オートスキルが無いので、ガジェットⅣはCD短縮以外をお好みで。

プロトタイプはダメージや生存力を考慮して朱雀の尊者
あとはケツァルコアトルの祭司獣王ジャッカルも良いと思います。

まとめ

メインチームとして使うならしっかり育成した方が良い。
どちらかというと状況に合わせて使い分けをしていく方が良い。
能力は使えないわけでもないし悪くもない。
ただ、チームのコンセプトがしっかりすればするほど、
チームにはいれづらくなるという現状。


私の個人ディスコードサーバーです

私がプレイしているゲームのコミュニティ化を目指し、noteの更新情報なども発信します。スカイフォートレスオデッセイのチャンネルも作成していますので是非使っていただければと思います。

活動を応援・支援をしてくださる方は、
メンバーシップの登録・サポートも是非よろしくお願い致します!

メンバーシップやサポートで得た収益は、 今後、動画制作や生配信もやっていきたい為、 パソコンや機材の購入に充てさせていただきます。