見出し画像

デッキ紹介【Rainbow Machic】

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
そして、はじめましての方ははじめまして!
らいと と申します。

さて、2度目のデッキ紹介記事になります。
前回の《創世神》を使った【創世キュリオス】というデッキには、たくさん反響いただきまして。ほんと嬉しい限りです。
今回も張り切って参ります。
それではさっそく!対ヨロです!

1.どんなデッキ?

デッキレシピはこんな感じ

画像36

《マジシャン・オブ・カオス》と《EM五虹の魔術師》を使いたくて組んだデッキです。

それぞれ効果を見ていきます。

画像3

いやー、イラストまじでカッコいい…!
特に注目したのは②の効果

②:1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

自分または相手のどちらかが魔法罠の効果を発動すると、それにチェーンする形でフィールドのカードを1枚破壊することができます。
(永続魔法など効果処理時に残っていないといけないカードは効果を使わせずに処理できます。)

ぱっと見つよそう!! ですが…、

《マジシャン・オブ・カオス》が見えてる状態で相手は破壊されたくないカードを易々と出してくれるでしょうか。 …まぁ温存しますよね(・・;)

なので、相手の「温存しておきたいカード」を引きずり出す必要があります。そこで《EM五虹の魔術師》に目を付けました。

画像2

モンスター効果
①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合に発動できる。墓地のこのカードを自分のPゾーンに置く。
ペンデュラム効果
②:お互いは自身の魔法&罠ゾーンにセットされているカードの数により以下を適用する。●0枚:自分フィールドのモンスターは、攻撃できず、効果を発動できない。●4枚以上:自分フィールドのモンスターの攻撃力は元々の数値の倍になる。

墓地へ送っておけば簡単にPゾーンに置くことができ、セットカードが0枚の時の効果は、相手の行動を強く縛ることができます。
(プレイング意識してないと自分も縛られますw)

つまり《EM五虹の魔術師》がPゾーンに置かれていれば相手の手札に温存している魔法罠を引き出すことができるのです。

そこを《マジシャン・オブ・カオス》などバックを破壊できるカードで妨害し、《EM五虹の魔術師》の縛りから抜けにくい状況を作っていく。という、いわゆるコントロールデッキになります。

画像16

2.どう動く?

まずはこちらの相関図を…

画像20

ええ、わかってます(T_T)
ごちゃってますよね。。。すべての動きを1枚に記したら矢印で埋まりましたw
なのでこれでもかなり端折りました。
核は《マジシャンズ・ソウルズ》で赤矢印の動きが最も重要になります。
そこさえ見ていただければえーですわ。(投げやり)

《マジシャン・オブ・カオス》は基本的には墓地からの儀式召喚を狙っていきます。
え?蘇生制限満たさないと墓地から出せなくね?
って思った方、ご安心ください。ドライトロンの力を借ります。

墓地から出す理由は《マジシャンズ・ソウルズ》で簡単に落とせるからですね。

画像4

①:このカードが手札にある場合、デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードを特殊召喚する。●略
②:自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。墓地へ送った数だけ自分はデッキからドローする。

《マジシャン・オブ・カオス》を墓地へ送りながら特殊召喚できて、さらにデッキの回転役もこなしてくれます。

さらに新弾のバトルオブカオスにてサーチカードも貰いました。

画像9

①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。儀式モンスターを除く、「ブラック・マジシャン」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。その後、手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。

見せるだけサーチマン。《儀式の準備》にも対応していますね。先に引いてしまったサーチ先のカードをデッキに戻すこともでき、《マジシャン・オブ・カオス》が戦闘・効果で破械された時に手札から出すカオス儀式モンスターとしても優秀!
つよつよ新規をいただけました!

さて、ソウルズはランク1のエクシーズに繋がる☆1のモンスターであることも重要で、ドロー加速したあとに《竜輝巧-ファフμβ'》へと繋ぎます。

画像5

①:このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ドライトロン」カード1枚を墓地へ送る。

この効果で、デッキの《流星輝巧群》を墓地へ。

画像6

①:攻撃力の合計が儀式召喚するモンスターの攻撃力以上になるように、自分の手札・フィールドの機械族モンスターをリリースし、自分の手札・墓地から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの「ドライトロン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を相手ターン終了時まで1000ダウンし、このカードを手札に加える。

テーマ儀式魔法かと思いきや、ちゃっかり汎用儀式魔法という(笑)墓地の儀式出せるの強すぎぃ!

②の効果で即座に手札に加えることができ、
《マジシャン・オブ・カオス》は既に墓地にいる状態!
《マジシャン・オブ・カオス》の攻撃力は2500なので、あとは機械族で攻撃力2500以上のリリース要員を確保すれば儀式可能!
あとはフィールドに残っている《竜輝巧-ファフμβ'》に…

画像7

このカードは自分メインフェイズ2に、自分フィールドのランク3以下のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。

ダウナードを〜
エクシーーーズチェンジ!! 
からの〜

画像8

「旋壊のヴェスペネイト」は1ターンに1度、自分フィールドのランク4のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。

ヴェスペネイトを〜
エクシーーーズチェンジ!!

これで攻撃力2500の機械族モンスターの準備ができます。《旋壊のヴェスペネイト》をリリースし、《マジシャン・オブ・カオス》を墓地から特殊召喚!!
といった具合で出すことができます。
(※条件さえ満たせばアーゼウスでも可)

以下、展開例を1つ

手札:ソウルズ+メタルフォーゼコンビネーション

マジシャンオブカオスを墓地へ送り、ソウルズをss
→メタルフォーゼコンビネーションをセットし、ソウルズのドロー効果発動
→ドローしたのちにコンビネーションの効果でビスマギアサーチ
→ビスマギアns
→2体でエクシーズし、竜輝巧-ファフμβ'ss
→流星輝巧群を墓地経由で手札へ
→竜輝巧-ファフμβ'をダウナードにチェンジ
→さらにヴェスペネイトへとエクシーズチェンジ
→ヴェスペネイトをリリースし、ソウルズで墓地へ送ったマジシャンオブカオスをss

ただこの動き、
メイン2にしか行えないので先行の場合はランク4→ヴェスペネイトやギアギガントX+サーチした機械族などで満たす必要があります。先行でもスマートに出せるようにするのは今後の課題じゃい!

3.採用理由

ここは相関図と採用理由の箇条書きのみでサクッと行きます。
お急ぎの方は「4.必殺のサブギミック」まで飛んでください。(←こっちは見てほしいです!!)

3-1:サイバーダーク要素

画像21

画像10

①:このカードの発動時の効果処理として、同名カードが自分の墓地に存在しない「サイバー・ダーク」モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。②:自分メインフェイズに発動できる。「サイバー・ダーク」モンスター1体を召喚する。

画像14

①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから機械族の「サイバー・ダーク」モンスター1体を手札に加える。②:このカードを装備したモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。デッキからモンスター1体を墓地へ送る。③:モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

画像15

①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「サイバーダーク」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:このカードを装備したモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。③:モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「サイバー・ダーク」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

サイバーダーク出張セットを採用した主な理由です。
・召喚権を使わずモンスターを展開できる
デッキから《EM五虹の魔術師》を落とせる
・エクストラの《虹光の宣告者》経由で《イリュージョン・オブ・カオス》や《流星輝巧群》をサーチできる
・使い終わった《サイバーダーク・ワールド》や装備状態のサイバーダークモンスターをメタルフォーゼの破壊対象にしたり《マジシャンズ・ソウルズ》のドローコストにできる
・装備状態の《サイバー・ダーク・カノン》や《サイバー・ダーク・クロー》の追加効果が優秀

3-2:セルフブレイク(メタルフォーゼ)要素

採用理由は以下の通り。
メタルフォーゼ共通効果をトリガーに墓地の《EM五虹の魔術師》をPゾーンに置ける
・《錬装融合》でコストをドローに変換できる
・《マジシャンズ・ソウルズ》で《メタルフォーゼ・コンビネーション》を墓地へ送るとメタルフォーゼモンスターをサーチできる
・《レアメタルフォーゼ・ビスマギア》をサーチした場合はそのまま召喚→《竜輝巧-ファフμβ'》と動ける。
・《パラメタルフォーゼ・メルキャスター》をサーチした場合は《ペンデュラム・エクシーズ》でランク7のエクシーズを出せる
・装備状態のサイバーダークモンスターを割ってアドバンテージを稼げる

4.必殺のサブギミック

まずはこの盤面を見てください。

画像17

画像11

②:自分フィールドにトークンが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。

画像12

①:自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「マシンナーズ」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚し、対象のモンスターを破壊する。

画像13

①:自分・相手ターンに、自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターと、その攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

《幻獣機ドラゴサック》と自身の効果で生成したトークンがいる状況で《機甲部隊の超臨界》と《マシンナーズ・カーネル》をそれぞれ、《幻獣機ドラゴサック》を対象に発動することでノーコストになるコンボです。
これ思いついた段階ではニヤニヤしてましたが、実際に使うと自分でも引くほど強かったです(笑)

《幻獣機ドラゴサック》は《ペンデュラム・エクシーズ》で出していきます。

画像18

①:自分のPゾーンのカード2枚を対象として発動できる。そのカード2枚を効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスター2体のみを素材としてXモンスター1体をX召喚する。その際、X素材とするモンスター1体のレベルは、もう1体のモンスターと同じレベルとして扱う事ができる。

1枚は《EM五虹の魔術師》が自身の効果で繰り返しPゾーンに戻ってくるので、あとは☆7のPモンスターとこのカードがあれば出せますね。
☆7のPモンスターはサーチが容易なこのカード

画像19

五虹がPゾーンになくても墓地にさえあれば《ペンデュラム・エクシーズ》を一度セットしてから発動することで問題なくエクシーズできます。
(そしてエクシーズ素材になった五虹はまた墓地へ行き、ターン1制限ないので再びPゾーンへ…)

5.まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございます!
すでにかなり長くなっていますので、ここで一旦締めの挨拶とさせていただきます。

デッキ名【Rainbow Machic】は、「レインボーマシック」と読みます。
《EM五虹の魔術師》の英語名がファイブレインボーマジシャンであることとから「Rainbow」と、
マジック(マジシャン要素)とマシーン(サイバーダークやマシンナーズ要素)を掛け合わせた造語の「Machic」を合わせました。

最後の最後に、まだ触れていないカードについて採用理由を述べていますので興味もっていただけた方はもう少しだけお付き合いください。

ここまでありがとうございました!
また次のデッキ紹介でお会いしましょう!

6.延長戦(上で触れていない採用カード)

画像33

画像33

この2枚、実はお互い交互に出し合う効果を持っています!
※ただし、儀式召喚された状態のマジシャン・オブ・カオスが破壊されないといけないのでループではありません。保険程度のコンボになります。

画像22

ギアギガントXと合わせて攻撃力が2500以上になるためのサーチ先。兼 装備状態のカノンで落として簡単に蘇生できるランク1要員としての役割です。

画像23

《EM五虹の魔術師》がPゾーンで破械された場合にエクストラデッキに入ってしまうので、そちらの救出手段として採用。
アドベントでサーチが効くので1枚のみです。

画像24

墓地効果は自分フィールドのカードも破壊できるため、表側で邪魔している自分の魔法罠を割ることで《EM五虹の魔術師》の4枚以上セットしてある場合に攻撃力倍になる効果のサポートもできます。

画像25

セットカードの傘増し要員でマジシャン・オブ・カオスのトリガーになりやすいフリチェ罠です。トラップトリック対応させるため2枚採用です。

画像26

《EM五虹の魔術師》の縛りの中で、相手が魔法罠をセットした瞬間に破壊すると強いです。
デメリットが馬鹿にならないので必ず相手ターンに発動しましょう。
こちらもトラップトリック対応のため2枚採用。

画像27

画像28

画像29

フィニッシャー役です。相手の墓地に闇がいてくれたらモンスター2体からアクセスコードまで繋がります。

画像30

画像31

竜輝巧-ファフμβ'以外のランク1たち
前者はエクシーズ素材を取り除くタイミングが相手依存なので五虹を使用する場合は注意が必要です。後者は五虹と相性バツグンです!

画像34

五虹と一緒に立てとくと相手が悶絶します。
メタルフォーゼゴルドライバー(☆4)など採用してもっと出しやすくしてもいいと思います。

画像35

ランク7要員
破壊耐性持ちを狩ります。パクったモンスターと一緒にリンクダルクやセレーネに繋げられる点も相性◎

以上で記事はすべて終了です。
感想や質問などあればTwitterにでもコメントいただけると嬉しいです(´∀`)

では、2度目の別れの挨拶としましょう。
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?