フィンテックの先駆けが「みんなの銀行」


支払日、同銀行であれば、振込手数料はいらないので、わざわざ出向いたのに、街角のATMに列が出来ていると、時間がかかりそうなのであきらめた経験はありませんか?
 

特に支払日は、重なるので、どこでも混んでいるものです。
 

そんな時、手元のスマホで支払いが出来たら、どれだけ便利な事でしょうか?
想像してみて下さい、列をなす街角のATMの待ち時間が無ければ、今頃何処かでお茶が出来たかも?と。
 

あるいは、仕事が一つ片付いたかも知れませんよね?
 

そうなんです。
 

今の時代、そのあなたの手元にあるスマホが銀行のATMに早変わりしてしまうのです。
 

そんな時代である事をご存知でしたか?
 

常に手元にあるスマホが銀行のATMになると、いつでもどこでも支払いや送金が手軽に出来るので、あの時間をロスにする列の待ち時間から解放されるのです!
 

便利な世の中だと思いませんか?
 

それが「フィンテック」
 

フィンテックとは、金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた造語で、金融サービスと情報技術を結びつけた、さまざまな革新的な動きのことをいいます。
 

フィンテックは利用者目線で「安い・早い・便利」などに変えていく動きであり、今後はより普及していくと考えられています。
 

従来の金融サービスのように支店やATMなどの固定資産がない分、安く利用できるのです。
 

またインターネットを利用したサービスであるため、サービスを開発・改良するスピードが早く、より便利に成長してくことが期待されている分野なのです。
 

この度、その先駆けとして「みんなの銀行」と言うのが誕生しました。
 

みんなの銀行は、ふくおかフィナンシャルグループの子会社で、既存のインターネット銀行とは一線を画す「デジタルバンク」を目指しています。
 

デジタル起点の新しいサービスを提供し、口座開設からATM入出金、振込など、全てのサービスがスマートフォン上で完結できる画期的なサービスなのです。
 

三菱UFJ、三井住友、みずほの三大銀行の利用者は、現金自動預払機(ATM)でキャッシュカードを使い他行宛てに振り込む場合、3万円未満で220~330円、3万円以上は440円の手数料が掛かっています。
 

振込件数が多いと、それだけ負担になってしまいますよね?
 

ところが、「みんなの銀行」では、プレミアムサービス会員(600円/月)になると、他行あての振り込みが10回まで、出金は月15回まで無料で利用できるので、いつも振込先が3件以上ある方は、プレミアムサービスに加入するだけで、元が取れる上、お得になるのです。
 

プレミアム会員でなければ、出金手数料は110円/回、他行あての振込手数料は220円/回となり、全国25,000台のセブン銀行ATMに対応しています。
 

みんなの銀行のユーザー間では、QRコードの表示・読み取りにより、振込できます。
 

この記事を読んだあなたには、私からの紹介という事で、口座開設時に紹介コード:【 EpABtxMB 】を入れるだけで、もれなく「1000円」がプレゼントされます。
 

これはキャンペーンなので、いつ終わるか分かりませんので、とりあえず口座開設しておきましょう。
 
身分証明書があれば、ハンコや書類作成など要らず、ビデオ認証なので約10分程度で口座開設が出来ます。
 

もちろん合わなければいつでも解約できますので。
 
 
 
【みんなの銀行】口座開設で1,000円プレゼント
アプリをダウンロードし口座開設時に紹介コードを入力してください
 

ダウンロード:app.adjust.com/2tho638
 

紹介コード:EpABtxMB
 

※金額は変更になる可能性があります
 

紹介コード入力忘れは無効になります
 

さぁ、キャンペーンが終わらないうちに!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?