見出し画像

新宿西口・看板もメニューもない「もつ焼・ささもと」!

部品@太源

「 煮込み 」から入る人が多いけど、ツレがいるときは「 生セット 」から始まり、焼きモノに移ります!
◆生セット・・・赤身刺(塩)、コブクロ&コブカタ味噌、ガツ&テッポウねぎ正油など、新鮮で美味しい♪
◆レバー焼き+ねぎ正油・・・ぷりぷりで弾力があり、全く臭みもなく最幸 ◆ハツもと+たれ・・・シコシコ感とつるつる感が同時に味わえます。

部品@太源 (1)

◤ 好きなベスト3  ◢
①たたき(裏メニュー)・・・ナンコツを叩いてあり、食感がタマリません
②スジ焼(裏メニュー)・・・牛スジを煮込んでから焼いてくれます。牛脂の甘さを感じられる逸品です☆
③赤身焼(限定一人一本)・・・生で食べられる牛の赤身を炙り、正油をかけて食べると、甘さをダイレクトに感じられ、昇天できます★

部品@太源 (2)

◆キンミヤ焼酎(梅割り)とキンミヤ焼酎(ワイン割り)です!
生まれて初めて呑んだキンミヤは当時、酒屋では売っていませんでした。
そして、この焼酎は「 三杯ルール 」があり、四杯目は呑めませんよ(笑)

部品@太源 (3)

◤ 野菜シリーズ ◢
◆ピー生ねぎ正油・・・生のピーマンに刻んだねぎ&正油=シンプル!
◆お新香・・・絶妙な漬かり加減のきゅうりと大根のぬか漬け
◆キャベツ・・・煮込んでから、焼いて、正油をかけた〆の一品♪

部品@太源 (5)

◆ 「 骨っぽい煮込み(裏メニュー) 」と「 ねぎスープ 」で〆ました!!!

【店名】ささもと
【電話】03-3344-3153(以前は非公開だった!)
【住所】東京都新宿区西新宿1-2-7 思い出横丁
【場所】新宿駅西口徒歩3分
【座席】18席
【開業】1947年
https://shinjuku-omoide.com/shop/sasamoto/index.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?