見出し画像

Keyboard Maestroの知識を深めるには

Twitterコミュニティ「Keyboard Maestro User Group JP」にて次のような質問がありました。

オフィシャルサイトのマニュアル以外、どこで皆様知識を得るのでしょうか?

これについて取り上げます。

まず、Keyboard MaestroのオフィシャルサイトのマニュアルとはOfficial Keyboard Maestro Wikiですね。

Wikiはいわゆる「マニュアル」のため、「こういうとき、どうするの?」に役立つのがフォーラムです。非常に活発にやりとりされています。

たいていのことは先人が困って解決しています。問題は「英語での検索」ですね。当然ながら検索の精度が上がると、解決策にたどり着く確率が上がります。

お困りの場合には、Twitterコミュニティ「Keyboard Maestro User Group JP」にて尋ねてみてください!


サンプルマクロに注意

フォーラムの特徴は、多くの場合、マクロがダウンロードできることです。これはありがたいのですが、達人マエストラーが作るマクロは“壮大”なものが多く目眩がします。
これ、実際、自分の感想でして、目眩どころか「自分にはムリ」って思っちゃいます。

ある程度わかっていると、“壮大”なマクロの意味がわかってきて、それも楽しいのですが、まずは「小さなことからコツコツと」。
ピンポイントで「こうしたい」を実現する体験を積み重ねるのがポイントです。

全部をわかる必要はない

たとえば、Illustrator。全部の機能を理解して、実際に使用しているでしょうか? どんな達人でもそんなことありませんよね。

Keyboard Maestroも同様。実際によく使うアクションは、ほんの一部です。


まずは、こちらの記事を

これから取り組む方へのヒントをまとめていますので、ぜひご一読ください!

まずは「何ができるのか」を知り、「こんなことができたらいいな」からスタートしましょう!

そして、重要なのは、Keyboard Maestroのスキルと平行して「ここ、省力化できるかも」のセンスを磨くことです。

ここから先は

0字
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。 購読を開始した月に更新された記事から読むことができます(初月無料)。

DTP Transit 定期購読マガジン

¥100 / 月 初月無料

マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5