見出し画像

Illustratorでの模写とアピアランス雑感

講師仕事が続いて手を動かすことが減っているときなどに「自分が扱わない系」の制作物を“模写”したりしています。

次のようなことを得られます。

  • ウエイトの使い分け

  • この、フォントなんだっけ?

  • ちょっとしたアピアランス(使いどころ、使い分け)

  • 情報を詰め込むアイデア

  • 別のパーツ/ゾーンであることを示すアイデア

雑感としてメモを共有します。

囲まない吹き出し

エリア内文字+アピアランスで作る囲まない吹き出しに取り組んできましたが、単発で使う場合にはアピアランスを使わず、ただの罫線で作った方が早い(当たり前)。

ひとつのテキストでサイズやベースラインを調整すると面倒な場合、分けて入力してしまった方がスピーディ。その場合には吹き出しは罫線がよい。

オープンパスなのでパスファインダー(複合シェイプ)でなく、[ペンツール]で直線上を3回クリックしてアンカーポイントを追加し、そのひとつを引っ張るのがよさそう。

中央が凹んだ囲み

[ワープ(でこぼこ)]効果で凹ませる。

凹ませないバージョン(左)では、上下がパッツンパッツン。コンテンツをギューギューに押し込める工夫ですね。

「以上」は割注で実装

部分的な縦組みには〈割注〉を使います。茄子川 導彦さんに教わったテクニック。

吹き出しのしっぽ

同じスタイルで繰り返す場合にはアピアランスで完結したい。そうでない場合には、別のオブジェクトとして扱うのが吉。

そのとき使いたいのが[線幅ツール]と線幅プロファイル。

丸めたい場合には[パスのアウトライン]効果をかけた後、
[パスのオフセット]効果で仕上げる。


密着度の高い団子

[形状に変換(楕円形)]効果を使ってテキストの背面に正円を作成。[変形]効果で2回コピーして複製し、[パスファインダー(追加)]効果で合体。[パスのオフセット]効果で結合分を丸めます。

正円内のテキスト

エリア内文字でもポイント文字でもどちらでもOK。エリア内文字ならスレッドテキストで連結できる。

サンプルファイル

ご参考までに。

ここから先は

0字 / 1ファイル
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。 購読を開始した月に更新された記事から読むことができます(初月無料)。

DTP Transit 定期購読マガジン

¥100 / 月 初月無料

マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5