きたぜサマーセール!Steamの推しパズルゲーム5選+α

今年もSteamサマーセールの季節がやってきました!今日から7月13日まで!
意気揚々と、最近遊んだパズルゲームを語ります。

① A Monster's Expedition

木を切り丸太を転がして島を渡っていく、シンプルなパズルゲームです。

タイトルロゴが出るところの演出にあまりにも感動したので、
是非タイトルロゴが出るところまでだけでも体験してほしい!!!
という気持ちでこの記事を書き始めました。

そしてタイトルロゴが出るところまで行けばもう本作の魅力に取り憑かれているはず……!

【ここがすごい!】
オープンワールド
ステージ選択のないシームレスなパズルゲーム、画期的ではないですか?

ルール説明なし
説明せずに「ルールに気付かせる」タイプのゲームなのですが、
それもルールに少しずつ気付かせるのが本当に上手い!

ルール……つまり丸太がこう重なると実はこうなって……という数多の仕様が存在するのですが、
しかるべき時点でしかギミックが発動しないようになっているのが凄すぎる。設計の鬼?

この丸太の仕様を使わずに今まで何時間も遊んできたのヤバすぎ」と何度も思わされました。


詰まったところを迂回したりしているうちに、新たなルールに気付かされるのが最高です。

ちょうど良い難易度
1面(1島)がコンパクトで、難しい面も総当たり的に解くことができたりするし、
何よりヒント機能が「目指すべき場所を教えてくれる」という絶妙な助かり具合!(解けた時の爽快感が削がれない)

荷物を押し引きする倉庫番系のゲームでいうと、BABA IS YOUは途中で詰み倒している私ですが、
(BABA、1面につき複数回ひらめかないといけないのが難しすぎる)
本作はちょうど良い……。

私は、ひとまずのゴールまで8時間。その後、自力で解けそうな限界までさらに8時間くらい遊びました。
なお、島はまだまだあるっぽいのですが、ここから先はどうやったら行けるかさっぱりわかりません。恐ろしい。

攻略のコツを調べようと思ったら、「よく寝ること」と書いてあって、本当にその通りだと思いました。
(この手のゲーム、詰んだところは時間を置くと面白いくらい解けたりしますよね……。)


② Tandis

トポロジーな感じでお題の形をつくってあそぼう!
という、たのしいゲームです。

プレイ動画も見たりしたんですが、実際触ってみると完全に予想外の挙動をしてめちゃくちゃ面白い。


前作のEngareも、「この軌跡、な〜んだ?」のあそびで、独特アンド最高。
ビジュアルの通り、モスクの装飾を彷彿とさせるような美しさがたまりません。
あと何故かフリーモードが充実している。


③ Please, Touch The Artwork

3つのモードで遊べる、モンドリアンリスペクトのパズルゲーム。

The Style
あの《コンポジション》を塗り分けるパズルゲーム。
なんと最後には「君だけの《コンポジション》を作ろう!」が待っています。楽しかった。

Boogie Woogie
どこから出発したらゴールに辿り着かせられるか?ストーリー仕立てのパズル。歯応えありました。

New York City
のんびり遊べる迷路。ジャジーなBGMも相まって、寝る前のリラックスにも良いです!


④ Linelith

1時間〜で遊べる小粒の傑作パズルゲーム。
ちょっとここらで一筆書き筋を鍛えたくなった時にぴったりです。
シンプルに見えて、ちゃんと一捻り仕込んであり、脳汁出ます。大満足。


⑤ LOK Digital

まだ発売してないんですけど、好きすぎるので入れました(泣)
Demo(体験版)で、良い感じのところまで遊べます!

『LOK』というパズルブックのデジタル版で、自分はブック(PDF)でプレイ済みです。

キーワードに設定されたルールに従って、セルを全部塗りつぶしたらクリア。

ブックからデジタルゲームになって、解を書き込んでいく脳の快感はそのままに、シュポ!スココ!と塗りつぶしをやってくれるので、気持ち良いことこの上ないです。

言語選択でトキポナ(人工言語)が選べたりするのもニヤリとしてしまいました。
スロベニアの作家さんらしいです。
リリースが楽しみすぎる!応援してます!



去年の同じ時期に書いた記事もよければどうぞ。



おまけ:ちょっと前、Apple Arcade(Appleのアプリゲームのサブスク)に加入してたので、その時遊んだゲームの感想も少々。

レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の秘宝

そういえば未プレイだったのでこの機会にクリアしました。楽しかった〜。

全体的には易しめの印象で、とんち・言葉遊び系は面白く、パズル系に関しては安定のクオリティと収録数です。
(本筋とは別で、「日刊ナゾ通信」と称して配信されていたパズルが数百問まとめて遊べる状態にあるので、ものすごいことになっている)

レイトン教授の新作も楽しみですね!

WHAT THE GOLF?

最近Among usのパロディステージが追加されたと聞いて遊びました。私がインポスターに!?
おふざけ&パロディ要素に本気すぎて最高です。
Steamでも。

Farm It!

ある意味、このためのApple Arcade(かもしれない)。
「広告でよく見かけるタイプのやかましいカジュアルゲームが、課金も広告も無しでのんびり遊べる」という珍しい体験です。
こういう、頭を一切使わずに、画面からの刺激を享受する時間、人生のどこかには必要かも……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?