見出し画像

アウェイ観戦記 【沖縄アリーナ編】

こんにちは、hiroです。

今回は沖縄アリーナで行われた琉球ゴールデンキングスvs.宇都宮ブレックスの開幕戦の2泊3日沖縄遠征の記録をnoteに書きました。個人的には初めての沖縄ということもあり、いろいろと楽しめた遠征でした。

これを見て遠征の楽しさや、沖縄アリーナへ行くときの参考になったり、旅行気分味わってもらったり、遠征行って推しチーム応援しようと思ってもらったら幸いです。

では、行きましょう!

準備

航空券

開幕戦が発表された時はACC出場の関係で、琉球vs.ブレックスは2月に延期される予定だった。しかし、Bリーグの前半の日程が発表された時、ACC中止と従来の日程通り琉球vs.ブレックス開催が発表。それと同時に航空券確保。沖縄アリーナに行くために残しておいたANAマイルを利用。LCCでも全然良かった気もする。

ホテル

沖縄アリーナがあるのは沖縄市。那覇空港から地味に遠い。どこに泊まるのが正解なのかわからない。とりあえず沖縄に来たからには海の近くのホテルにそれなりにリーズナブルに泊まりたい。色々調べた結果、アメリカンビレッジ近くの北谷町に泊まることにした。ホテルの候補はいくつかあったが、安くて綺麗そうという理由でそこに決めた。ちなみに「ちゃたん」と読むことを初めて知った。

観戦チケット

初めての沖縄アリーナ。1試合はそれなりに良い席で見たい。と思いGAME2はコードサイド付近の席を確保。GAME1は個人的に高い位置から全体を見下ろす感じが好きなのだが、上から見るのは試合前にぶらぶらしながらでも良いかなという理由で、縦で見られるエンド席を確保した。2試合で2万円弱。高い気がするけど、ファイナルは1試合でこの倍以上したし、何だか感覚がバグってきている気がする。でも高くなったよね、Bリーグのチケット。

観光

レンタカーを借りるか?借りないか?沖縄に来たら借りるのが鉄板らしいが、借りないことにした。そこまで忙しなく行動しなくて良いかなと思ったのが借りなかった理由。
とりあえず北谷にホテルは確保したので、北谷周辺で回れるところを探したけど、正直アメリカンビレッジと近くのビーチだけで楽しめるんじゃね?って感じだったので、特に決めなかった。でも、沖縄のことは色々知っておきたいのでYouTubeとかはちょいちょい見てた。一番見てたのは「ゴリ★オキナワ」。あと、本屋で沖縄のガイドブックを立ち読みしたくらい。基本ガイドブックは買わない、地球の歩き方も人に借りるか図書館で借りてた。懐かしい。


1日目 
10/1 ㈯

羽田空港

那覇空港(ポーたま)

沖縄アリーナ
開幕戦 宇都宮@琉球

夜ごはん(A&W)

ホテル

羽田空港

まだまだラウンジ人少ない印象

飛行機出発の1時間前に羽田空港到着。飯でも喰おうかと思ったけど、お腹も空いていなかったので、手荷物検査してラウンジへ。飛行機の出発時刻は13時、ジュース飲みながら搭乗を待つ。ちなみに、この時間の飛行機にした理由は早起きしたくなかったから。

日の出てる時間に南下する時は窓側乗りがち(富士山)

東京から沖縄までは約2時間半。Wi-Fiが使える飛行機のはずだが接続できず。こういう時のために電子書籍やYouTubeの動画をダウンロードしておくと便利。YouTube Premiumには全員登録すべき。


那覇空港(ポーたま)

そんなこんなで16時前に沖縄到着。初めての沖縄。前述通りレンタカーを借りないので、沖縄アリーナまではバスで移動する。沖縄アリーナのHPの記載ではバスを使えば40~60分程度で行けるとのこと。那覇空港到着後30分後に113系統の路線バスが発車するようなのでそれで移動する。

到着ロビー出てすぐ右手に行列がある
Google Mapsの過去の投稿見てみるとかなり値上げしていた…

お昼を食べていなかったので、ポーたまを食べる。結構並んでた。15分並んで注文し、5分後に商品を受け取る感じ。注文を終えた後も行列は伸びていく。3日目に知ったのだが、那覇空港内にはポーたまがもう一つ存在する。国際線フードコート店は実は結構ガラガラ。到着ロビーを出て、国際線フードコートまで5分もせず行けるので、時間にゆとりがある人はそっちに行っても良いかも?ただ、フードコート店は営業が15時までなので注意。

油みそ440円
海老タル 600円

油みそと海老タルを注文。支払いはクレカと交通系ICカードが使えた。バーコード決済は対応していないので注意。美味しいっちゃ美味しいけど、割高感があるのが正直な感想。コンビニにもポークたまごおにぎりが250円くらいで売っていて、それも充分美味しかったので、一回食べればいいかなって感じです。と言いつつ、今後那覇空港着いたら真っ先に寄る気もする。

沖縄の車窓から

そんなこんなで113系統の路線バスに乗車。バスの注意点は万札の両替が出来ない、交通系ICカードが沖縄のやつしか使えない。この2点はマジで注意。


沖縄アリーナ
開幕戦 琉球 vs.宇都宮 GAME1

ビジュが良い

バス停から降りて5分ほど歩くと沖縄アリーナに到着。開幕戦はフルボッコ。思ってた以上にブレックスは仕上がってなかった。沖縄アリーナの詳細は後ほど。

GAME1はここから


夜ごはん(A&W)

22時頃沖縄アリーナを出て、夜ごはんを食べたいと思ったけど、どこで食べるか迷う。北谷まで行けばチェーン店など色々あるけど、沖縄っぽいものを食べたい。事前リサーチした時に沖縄アリーナの近くにA&Wを発見したので、そこで夜ごはんを食べることに。沖縄アリーナから歩いて10分ちょいで到着。

琉球ゴールデンキングスとのコラボ
Jr.モッツァバーガー 370円
チリチーズカーリーフライ 460円

A&Wは日本では沖縄にしか存在しないファストフード店。支払いはほとんど対応している。味は普通に美味しい。こういうので良いのよ。ただ、湿布を飲む勇気は無かった。また沖縄アリーナ来た時はリピート確定。詳しくはゴリさんの動画へどうぞ。


ホテルチェックイン

A&Wを出てホテルへ向かう。奇跡的にタクシーを捕まえられた。10分ちょいでホテルに到着。

Mr.KINJO in GRAND BLUE CHATAN
部屋は広い

泊まったのはMr.KINJO in GRAND BLUE CHATAN。Mr.KINJOは沖縄のホテルチェーンで沖縄県内いろんな所にある。部屋は都内のワンルームマンションよりも広く、バストイレ別。電子レンジと電子ケトル、大きめの冷蔵庫もあり。ただ、クローゼットが無いのはマイナス。一番残念だったのは、ネットがクッソ遅いこと。どれくらい遅いか例えると、バス生でフルHD再生すると、すぐに固まって見れたもんじゃない。ネット以外は悪くないけど、ネット環境改善しないならあんまりオススメはしないかな。ということで、1日目は終了。寝落ちしました。


2日目
10/2 ㈰

お昼ごはん(浜屋)

アラハビーチ

サンセットビーチ

アメリカンビレッジ

沖縄アリーナ
宇都宮@琉球

夜の散歩(アメリカンビレッジ)

シェアサイクル

2日目は夕方まで北谷周辺を散策しようと思っていて、移動手段に小回りがきくシェアサイクルを利用。電動自転車なので疲れない。メリットは沖縄県内では15分毎100円で12時間利用1800円とリーズナブル、海沿いのサイクリングはめちゃくちゃ気持ちが良い。デメリットは日焼けすること。日焼け止め塗らないと悲惨なことになる。


お昼ごはん(浜屋)

ホテルからの景色

行動を開始したのは11時過ぎ。アメリカンビレッジにシェアサイクルを借りに行き、沖縄そばを食べに行く。

30人くらい並んでた

調べてみると北谷の近くで良さげな沖縄そば屋いくつかあって『浜屋』と『謝苅そば』どちらかに行ってみたいと迷った末『浜屋』へ行くことに。11時半の段階で約30人待ち。東京のラーメン屋だったら確実に1時間待ちなのだが、テーブル席が多いので回転率が思ったよりも良い。支払いは現金のみ。並んでから着丼まで30分でした。

沖縄そば(大) 800円
じゅーしー 150円

ちぢれた麺とスープのバランスが良く、軟骨ソーキがとろとろでめちゃくちゃ美味い。三枚肉より軟骨ソーキ。また行きたい。でも他のお店の沖縄そばも食べてみたい。ここの沖縄そばはオススメ。ゴリさんの動画見て。

シュノーケリングしている人もいた

浜屋がある砂辺はダイビングスポットもあるようなので、潜っている人も結構いた。あと外国人多い。


アラハビーチ

お昼を食べ終わって一度ホテルに戻り、電動自転車で南下して約10分でアラハビーチ到着。

外国人も多め

とりあえず海が綺麗、白浜が綺麗。海沿いを散歩しつつ、ゆっくりとした時間を楽しむ。結婚式の前撮りだったり家族写真撮影したり、若い子はTikTok撮ったりとロケーション最高。

バスケコート

バスケコートめちゃくちゃ綺麗だった。ハーフコートしか無いのがもったいない。

ベンチから

日差しは強いけど風が気持ち良かった。なんだかんだで1時間くらいいた。


サンセットビーチ

アラハビーチより人は少なめ

北上しアメリカンビレッジの隣りにあるサンセットビーチへ。サンセットは見られず。

見にくいけど魚がたくさんいた

サンセットビーチの浅瀬には魚がたくさんいた。沖縄にはもっと綺麗な場所あるみたいだけど十分綺麗。こんなの見たら湘南近辺の汚い海にはいけなくなる。

 

アメリカンビレッジ

結構人が多かった

2日目最後の観光アメリカンビレッジ。どこに向かっているかもわからず成り行きに進む。歩いているだけで楽しい。

アメリカンビレッジにはポケモンがいっぱい
こういうスポットがたくさん
絵になる
アメリカっぽい?

アパレルのおしゃれなお店もあれば、美味しそうなお店もあるし、お土産も売っている。途中Tシャツを購入。

海沿いも最高
コーヒー飲んだ

途中でのどが渇いたのでコーヒーを飲んだのだが、そこの店員さんに「今日ブレックスのTシャツ来てる人多いですよ〜」って言われた。みんな考えることは一緒なのか?

実は試合開始2時間半前に、海沿いで試合前の某選手に遭遇。ベンチに座って瞑想していた。ブレックスはこの近くのホテルに泊まってたみたい。もしかすると琉球と試合する時、他のチームもアメリカンビレッジ周辺のホテルに泊まっているのかもしれない。


沖縄アリーナ
琉球 vs. 宇都宮 GAME2

GAME2はここから

北谷から沖縄アリーナへは登り坂になっているが、電動自転車なので問題なく進める。15分ほどで到着。試合は連敗したけど、後半はポジティブな面が見られてよかった。沖縄アリーナレポは後ほど。


夜の散歩(アメリカンビレッジ)

試合後はレンタサイクルを返すためにアメリカンビレッジへ直行。やらないといけない作業も合ったので、夜ごはんはUber Eatsを頼んだ。正直あんまり美味しくはなかった。

作業が終わって0時を過ぎた辺りで夜の散歩に出た。旅先の散歩は楽しい。治安が悪くなかったら夜散歩したい。海外の治安が悪いところは夜中銃声鳴っていた経験があるので出歩いちゃ駄目だ。

海沿いの散歩は最高

途中でコンビニに寄り、オリオンビール飲みながら散歩。日が落ちて暑さも和らいで良い感じ。海沿いは意外と人が多かった。カップルだけって感じではない。

夜のアメリカンビレッジも明るかった
もはやここに住みたい

1時間ほど散歩して、2日目終了。


3日目 
10/3㈪

ホテルチェックアウト

那覇空港
お昼ごはん(ステーキハウス88)

首里城

国際通り
夜ごはん(ジャンゴジャンゴ)

那覇空港

羽田空港

那覇空港
お昼ごはん(ステーキハウス88)

ホテルをチェックアウトし、一度那覇空港へ。荷物が重いので、コインロッカーに預けてから、那覇を観光しようという計画。

ホテル出て少し歩けばこの景色が見られるのは最高だった

那覇空港に着き、荷物を預け、観光に行こうと思っていたのだが、日差しが強く暑かったので、あんまり観光する気になれず。空港少しぶらつきつつ、お昼ごはんを食べることにした。本来は飛行機を乗る前に行こうと思っていた、ステーキハウス88へ。

付いてくるスープ。優しくてあっさり系
特上サーロインステーキ 3278円

支払いは店舗によって使えるものが違うみたいだけど、空港店は何でも使えるので便利。本当はテンダーロインを食べたかったのだけど、台風の影響で発売中止とのこと。他の店舗に行こうか考えたけど、腹が減っていたのでそのまま特上サーロインを注文。沖縄の人はA1ソースというものを好んで使うようで、試してみたが酸味が強くて好みではなかった。肉的にも3000円出すなら他でもう少し良いサーロインが食べられる気がしなくもない。次回はテンダーロインを食べようと思う。


首里城

首里駅付近

外は8月のような天候だが、気合を入れて那覇観光へ。ゆいレールを利用。3回以上乗ればもとが取れる計算なので、800円の1日フリー乗車券を購入。名前は一日フリー乗車券だが、正確には24時間乗車券なので日をまたいでも使えるので便利。ちなみに、東京メトロにも24時間乗車券(600円)があるので、東京観光する場合はとても便利ですよ。

ゆいレールで30分程度で首里駅に到着。首里城に向かおうと思ったのだが、首里城まで地味に遠い&坂道つらい…

有名な門
火災についての説明や、残骸が展示してあった
一番上からの景色

20分くらい歩いて首里城へ。首里城の歴史や2019年に起きた火災の残骸が展示してあった。一番上まで登ると那覇の景色を一望できる。ここまで登ってきたかいがあったとは思った。また来るとしたら復興が終わった後に。来たこと無い人は時間あれば来ても良いかもだけど、復興終わるまで持っても良いかも。ちなみに、ゆいレールの一日フリー乗車券を見せると400円→320円になる。


国際通り
夜ごはん(ジャンゴジャンゴ)

国際通り

ゆいレールに乗り牧志駅へ。16時半ごろ国際通りに到着。国際通りを歩いていく。19時の飛行機なので、18時には空港に戻っていたい。特に買うもの無いので見るだけ。歩いているとGoogleでそこそこの評価だったタコライス屋さんがあったので、そこで早めの夜ごはんを食べることにした。

タコライスとタコスのセット 確か800円

ジャンゴジャンゴというお店。タコライスとタコスのセットが一番人気ということでそれを食べた。タコライスは美味しかったけど、大盛りにしてチーズプラスしたい。タコスはパリパリ派だけど美味しく頂いた。国際通りの真ん中あたりで、リーズナブルなのが良い。

タコライス食べた後は、お土産軽く見て紅芋タルトを購入。県庁前駅からゆいレールに乗り、那覇空港へ。


那覇空港

ブルーシール美味しかった

空港に到着し、荷物を引き取り、お土産を購入。お土産は那覇空港で買えば良いと思う。手荷物検査して、ブルーシールの紅芋ソフト食べて羽田へ出発。

短くも充実した沖縄遠征でした。飛行機の出発が遅れて、終電ギリギリで帰るのが大変だったのはここだけの話。飛行機降りてモノレールに飛び乗りましたとさ。


沖縄アリーナ 

正面から見た沖縄アリーナ

楽しみにしていた、沖縄アリーナについて少しだけ書いていく。
素晴らしく羨ましい空間が広がっていたことは言うまでもない。


入り口&ラウンジエリア

上の写真は正面から見た沖縄アリーナ。縦に並んでいるのはアリーナショップ(グッズ売り場)の列。並んではいたけど、すんなり入れた。

説明を添えて

1階部分は横長にアリーナショップがあり、大抵の席の人は2階の入口から入場していく。すんなり入れたけど、思ったよりも入口は大きくないと感じた。コートサイドなどの『フロアレベル席種』の人たちは、2階とは別の入り口から入場する。画像でいうとアリーナショップからもう少し左右に進んでいくと入り口がある(席によって左右別れている)。こちらの入り口は、高い席専用ということもあってかホスピタリティが高め。騒がしくなく「沖縄アリーナへようこそ」と出迎えられる。ちょっと嬉しい。関係者の入り口もあるので、開幕戦の解説に来ていたコーヒーショップ店員さんとすれ違った。

琉球ゴールデンキングスHPより

個人的に重要だと思うのだが、沖縄アリーナ飲食持ち込み禁止。ペットボトルを持ち込めない。大きな容量のペットボトルを持ち込めない場所はあるけど、ペットボトルを持ち込めないのは地味に辛い(紙コップに入れ替えるパターンだった気がする)。カバンの奥底に忍ばせればペットボトルを持ち込めると思うけど、そこは自己責任でよろしく頼む。

ラウンジエリア
テーブル

『フロアレベル席種』の人たちはラウンジエリアを使うことができる。実際のバスケのボールやリングを用いたテーブルが置かれていたりとバスケ欲が掻き立ててくれつつ、広くて落ち着いた空間だった。アウェイで遠征に行く人は、せっかくなので1日は高い席に座ってこの空間を味わって欲しい。
もちろんラウンジエリアにはトイレもあるので、ハーフタイムなどにもあまり待つことなく利用出来るのも魅力的だと思う。

ラウンジエリアのフード列

写真のようにラウンジエリアでもフードの列は出来る。ただ、注文口が5ヶ所くらいあるので回転は早くイライラしない。


アリーナグルメ 

スポーツ観戦にグルメは付きものだ。と言いつつ、今回そんなに飲み食いしてないのだけど。今後行く人の参考になれば。沖縄アリーナは完全キャッシュレス化している。最高かよ。

2階通路のお店

 2階入り口を入った後、通路を歩いていると飲食店がいくつかあった。メニュー自体はどこも同じ。 

キンポテ、カレーやホットドッグ
 甘いものに挟まれてサラダ降っている牧
おでん???

3階のコンコースにはグルメが充実していた。一番充実しているのがこの場所。ドリンク類はどこも同じようだ。
カレーにホットドッグ、ドーナッツやベーグルなどのデザート系。 おでんも売っているのはびっくりした。ちなみにワタシはおでんが嫌い。

ラウンジエリアのグルメ

ラウンジエリアのメニューは少なめだけど、3階のコンコースのメニューを厳選した感じかな。

買ったもの

GAME2の試合前に唐揚げとパイン&シークサワーソーダを購入。唐揚げはよくイベント会場に売っている唐揚げって感じ。セブンの唐揚げ棒って美味しいよね。パイン&シークサワーソーダは美味しいし、沖縄ならではって感じで良い。お腹に余裕があったらタコス頼みたかった。

ドッキング

ちなみに、唐揚げとドリンクはドッキングした。


グッズ売り場

妖精

話は前後するが、少しグッズショップについて触れたい。だけど写真が全然無い…とりあえず、ショップに入ると琉球のマスコットであるゴーディが出迎えてくれる。ショップ内の詳しい写真はHPをご覧ください←

アパレル系がおしゃれ

ショップ内は広くて、沖縄アリーナで使われている椅子が置いてあったり、ロッカールームのような展示があったり。応援グッズから、かりゆしやら普段使い出来るようなアパレルから、いろんなグッズがある。特にアパレル系は結構おしゃれだった。個人的にキャップとバケハはカラバリ豊富で推しチームだったら買って普段使いしたい。あと、選手ナンバーキータグっていうキーホルダーも良かった。ブレックスのグッズ担当も見習って欲しい。ブレックスのグッズは、はっきり言ってセンスがなさすぎる。

アリーナ内でも少しだけグッズは売っているが、アリーナに入る前にグッズショップで買ってしまうのが正解だろう。一応、試合後もグッズショップが開いていることは付け加えておく。

関係ないけど、アンダーアーマーのアパレルって何であんなにダサいのだろう…


アリーナ

ワタシは以前NBAのレイカーズとクリッパーズの本拠地であるステイプルズ・センターに行ったことがある(今はクリプト・ドットコム・アリーナにネーミングライツが変わったらしいが)。それに比べると、沖縄アリーナは思った以上にコンパクト。ただ、窮屈さは無し。程よいゆとりがあり、ノイズが無い。例えば、座席の横幅が広く、席の前後の間隔が広い。なので、お互いに申し訳ない気持ちになる「すいません、前通ります」の時、過度に体を縮めることはないし、前を通る側も他の会場に比べて通りやすい。勿論、個人の体格差はありますが。

トイレ状況わかるのすごくありがたい

入り口から座席に向かう通路は広いし、トイレの数も多い。混み具合も通路のモニターに映し出されているし、QRコードを読み込めばスマホでも確認ができる。子供たちが遊べるキッズスペースもあった。

ゴール裏

ビジョンは大きく、側面でも他の会場のビジョンよりも大きくて綺麗。バスケのゴールとコートはアメリカから取り寄せたNBA仕様。24秒クロックはどの位置からも確認しやすい。主に関東のチームが導入している、ゴール支柱LEDビジョン広告も無いのでゴール裏でもすごく見やすい。本当にあれは抹殺して欲しい。誰かパイプ椅子で叩き割ってくれ。などなど。

選手紹介

選手紹介などの演出は、めちゃくちゃすごいというわけではないけど良い。首都圏のチームがやっているような炎が出るような演出は無い。開始前にスモーク炊いて、レーザー光線を使った演出。

タイムアウト中のキングスダンサーズ

キングスダンサーズも見れて嬉しかった。東京体育館でも見れたけど、中継で見てたお馴染みのやつを堪能できた。場所によってはバス生でチアさんを全然映してくれないから、チアさんのパフォーマンスを楽しむのも会場に行く楽しみですよね。

あと、箱が良いからかスピーカーの位置が良いからか、音が良かったような気がする。個人的にスピーカーの位置や音量は、頭が痛くなったりするのでかなり気になってしまう。それを理由に二度と行きたくないと思うアリーナもある。そういったことを気にしなくても良いのは、ストレスにならず地味に嬉しいポイントかなと。

試合終了後、退場する時のビジョン
試合終了後、スコアが表示されているのはリボンビジョン

これはワタシだけではないと思うのだが、帰る前に試合のスコアを写真に残したい。試合後のセンタービジョンはご覧の通りでスコアが載っていない。スコアが表示されているのは、リボンビジョンの4ヶ所のみ。せっかく大きなビジョンがあるのにもったいないなぁと思ってしまった。あと、不満があるとすれば、各Qの得点がどこにも表示されてないのは地味に不便だったかな。


座席からの見え方

沖縄アリーナはどこから見ても楽しめる。さいたまスーパーアリーナや代々木第一体育館のようにコートと観客席に嫌な間隔が無く、傾斜もあるので上からでも見やすい。先日の代々木第一の試合でコートが見にくい主旨のツイートをいくつも見たが、沖縄アリーナであればそういったことはほぼほぼ無いだろう。バスケを見るのに最適なアリーナ。

ただ、どんな感じで見えるか気になる人もいると思う。実際、ワタシもそうだったし。アリーナ内を練り歩きながら写真を撮ってきたので、沖縄アリーナにアウェイ遠征で行く人や、来年開催されるワールドカップで行く人の参考になれば。

撮影した大体の場所
1
2
3
4
5
6
7
8

ぶっちゃけどこからでも見やすい。ワールドカップの席種で言う『CAT1』だったらどこからでも満足できるなという印象。沖縄アリーナはカテゴリー分けがまだわからないけど、上の方からでも充分楽しめると思う。個人的には対戦カードが決まってからチケット買えたら良いなと思っている。

あと、琉球のホームページに沖縄アリーナの3D座席マップがあり、選択した席からの見え方がわかるので、そちらも貼っておきます(書き終わってから気が付いた)。


使った金額

ここで今回2泊3日で使った金額をさらけ出していこうと思う。あんまり見たくないものだが、これが現実なのだ。

今回使った費用
カテゴリー別
日付別

トータルで59148円という金額になった。このnote見てる人や実際に沖縄に行っていた人はどう感じるのだろうか?とあるYouTubeを見ていたら「沖縄旅行での平均使用金額が約96000円」と出ていたので、半額に抑えてやると思っていたが普通に無理だった。削ろうと思えば削れたと思うけど、まぁこんなもんだろ。


終わり

ということで、楽しみにしていた沖縄遠征はあっという間に終わってしまった。また行きたいな沖縄アリーナ。

今回行った場所をGoogle Mapsにまとめておりますので、そちらもよろしければご覧ください。

これを見て遠征の楽しさや、沖縄アリーナへ行くときの参考になったり、旅行気分味わってもらったり、遠征行って推しチーム応援しようと思ってもらったら幸いです。

よろしければ、いいねやリツイートもよろしくおねがいします。リプライや引用リツイートで感想もお待ちしてますよ。投げ銭も非常にありがたいですm(__)m笑

読んでいただきありがとうございました!

サポート頂いたお金はブレックスに使います!