見出し画像

200文字で、読書のまとめも片づけも肝心なのは最後の1ステップ

気になるところにマークしながら本を読んだ。

マークしたところを全て書き出した
10ページになった。

次は見渡しやすく分けた

・気になること
・実践方法
・実践者の感想
・引用されている研究や実例

次は自分で問いをたてて
言葉を拾いながら
20文字に収めることを目指す。

ここまでは奇しくも片づけのステップだ。

1.全部出す
2. 分ける
3. 収める

最後のステップは「維持する」。

本を読んで得たものを
維持するってなに?

実践?