マガジンのカバー画像

夫婦ふたり暮らし

105
夫婦ふたり暮らしの日常のひとコマを200字で書いた記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#ウェルビーイング

200文字で、晩酌しながら、また1年よろしくね

帰省するクルマの中 ふと気づけば 結婚記念日が過ぎている。 だからというわけではないけれど…

200文字で、ふと出た言葉に寄り添ってもらえた実感

夕飯を外食して19時ごろ帰宅した。 取り込んだ洗濯物を畳んでいたら ふと、テレビがついていな…

200文字で、スタンバイしているという協力

GW最終日。 夫はスジ肉とスネ肉でカレーを煮込みながら、浴室の大掃除。 その間、私はスタン…

200文字で、美味しいご飯で幸せな1日を振り返る

雨が降ったので、少し予定が変わった。 その影響でお昼ご飯は丸天うどん。 春分の日には食べら…

何も言わずに、アイコンタクトでおやすみなさい

21時半に父から着信。 何かと思ったら カレンダーのメモについて。 それはすぐに解決したけ…

丸天うどんに縁がない日

季節外れの強い北風で 冬に逆戻りした春分の日。 お昼に食べたかったのは丸天うどん。 福岡市…

冬の味を…惜しむ?

昨日も今日も天気が良かった。 ただ、寒い! 最低気温は5℃前後 最高気温は10℃そこそこ。 寒いよ。 福岡じゃ真冬並みだよ。 そんな日曜日は あったかいもの食べたいな。 ということで 朝から買い物ついでに 資さんうどんで ごぼう天うどんを食べて 晩ご飯はモツ鍋。 小腸250g キャベツの葉5枚 もやし1袋 しいたけ2枚 にら1束 豆腐1パック にんにく1かけ 唐辛子1本 味付けはいつものめんつゆ 〆はチャンポン麺 土鍋いっぱいできちゃったけど 夫婦ふたりでペロリ

コトコト、小豆を煮て粒あん作り(200字)

朝、トーストのお供は バター ジャム ハチミツ 先日、ジャムを切らしてしまった。 夫からの…

規格外の短足ニンジンが最高だった

先日いつもの八百屋さんで 短い人参を買った。 規格外品なのかな? コロコロしたのが 6個入…

なるほどね(200字)

真冬の寒さが戻ってきた昨日 おでん風の煮物を作った。 手羽元 厚揚げ 大根 結びこんにゃく …

オンタイムでドラマを観る効果

最近、テレビドラマをオンタイムで見る。 以前は録画で見ていた。 見る時間を選べて良いのだ…

クリームシチュー

晩ご飯は鮭ご飯とクリームシチュー。 我が家は2人暮らし。 鮭カマは3切れパック。 一気に焼い…

ひとりじめの贅沢と分け合う幸せ

今週はお留守番週間だった 火曜日から出張だったオットの帰宅予定は日曜の午後 お昼ご飯まで…

親のことで慌ただしい妻とその夫の程よい距離感

私たち夫婦の親は同世代 ほんの少し義母が年上で いま私が体験していることを 夫は少し前に体験している だからなのか 一連の父騒動について 夫は私の話を落ち着いて聞いてくれる 困るわー というと そうだな、困るな、と 共感してくれたり 義母にもこんなことがあったよ、と 経験を話してくれたり それを聞いて私も そう言えばそうだったと 思い出したり そして 父の問題には踏み込んで来ずに その影響を受ける私たちの暮らしについて協力してくれる 例えば、晩ご飯とか 実家を行き