マガジンのカバー画像

夫婦ふたり暮らし

105
夫婦ふたり暮らしの日常のひとコマを200字で書いた記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#おうちごはん

200文字で、晩酌しながら、また1年よろしくね

帰省するクルマの中 ふと気づけば 結婚記念日が過ぎている。 だからというわけではないけれど…

冬の味を…惜しむ?

昨日も今日も天気が良かった。 ただ、寒い! 最低気温は5℃前後 最高気温は10℃そこそこ。 …

コトコト、小豆を煮て粒あん作り(200字)

朝、トーストのお供は バター ジャム ハチミツ 先日、ジャムを切らしてしまった。 夫からの…

規格外の短足ニンジンが最高だった

先日いつもの八百屋さんで 短い人参を買った。 規格外品なのかな? コロコロしたのが 6個入…

なるほどね(200字)

真冬の寒さが戻ってきた昨日 おでん風の煮物を作った。 手羽元 厚揚げ 大根 結びこんにゃく …

クリームシチュー

晩ご飯は鮭ご飯とクリームシチュー。 我が家は2人暮らし。 鮭カマは3切れパック。 一気に焼い…

年越し迫る台所だけど、どこかのんびり

年末は台所が大人気 午前中はオットが スネ肉でカレー作り 合計3時間煮込む 午後はワタシが年末年始料理 がめ煮作り お煮しめではないので 無水鍋に材料を足していく 鶏もも肉 ごぼう 里芋 金時人参 干し椎茸 こんにゃく 年越し気分が高まって来たぞ

寒い!こんな日は鍋だ

今週は寒いけど 今日は本当に寒かった 夕方、夫から鍋の提案 鍋はいい 簡単 速い 美味しい …

出張の間の家のご飯は家族に任せる(200字)

旅行だったり 出張だったり 妻が家を空けるとき その間の家のご飯を 作り置きして出かける、と…

寒い日に食べたいもの(200字)

寒い! 昨日は馴染みのお店で生姜鍋。 針生姜たっぷりの鶏鍋だ。 美味しく温まって幸せだった…

連休最終日のご飯の不思議(350字)

連休最終日のご飯は 夫婦で協力した感じになった 朝はオット作フレンチトースト 私は珈琲担当…

魚焼きグリルのポテンシャル(150字)

我が家の魚焼きグリルは 網ではなくプレートだ イメージはオーブンに近い 今日は 手羽元をヨ…

秋が来たら悩みがひとつ減った(200字)

日中の陽射しは強いし 最高気温も25度くらい 汗ばむ陽気の夏日だ だけど 日の出は遅くなった…

季節の味、栗ご飯(100字)

栗をいただいた 栗というと 鬼皮剥きとか 渋皮剥きとか 下拵えがめんどう ところがいただいたのは そんなめんどうな下拵えも 下茹でも終わった栗 神なの!? 夫のリクエストで栗ご飯 薄い塩味のご飯に ホクホクの栗 秋の味だなぁ ◇秋の味覚つながり