見出し画像

長財布を新調した。GANZOとコードバンの虜になった。

 今日は久しぶりに自分の持ち物の話。

 大学生の頃から使っていたCYPLISキプリスの長財布がボロボロになってしまい、そろそろ財布を新調しようかと考えていた数ヶ月間。両親は、ルイヴィトンをずっと使っていたが、どうもハイブランドはピンとこない…、そんなこんなでネットで探し続けていた時に見つけたのがGANZOガンゾ

https://www.ganzo.ne.jp/

GANZOを選んだ理由

  革製品が昔からずっと好きで、普段使うバッグ類はMOTHERHOUSEマザーハウス、正装時にはdunhillダンヒルを愛用しており(また別の機会に紹介したいと思います。)、やっぱり大人になったし良い財布を使いたいなと思っていました。

ガンゾを選んだ理由としては、
・シンプル
・経年変化を楽しみたい
・機能性
という点で一番合っていた気がしたからです。

 あと、横浜のアウトレットに期間限定でGANZOのショップがあって、そこの店員さんも親身に相談に乗ってくれて良い印象がありました。

 実際に使用してみて、本当に良い買い物をしたなと思いました。今まで使用していた財布は10年近く持ってくれましたが、今回もメンテナンスさえしっかりしていれば一生使用できそうな感じはあります。

コードバンを選んだ理由

  革の最高峰と言われるコードバン。でも、今まではコードバンに興味が湧きませんでした。理由としては、最初から柔らかい革が好きだからです。

   では、なぜ今回はコードバンを選んだかというと、やっぱり1個くらいは最高峰の革を使った製品を持ちたいと思ったからです。硬い革は敬遠してましたが、財布は日常生活でも使用頻度が高いため、他のアイテムと比べても早く革が柔らかくなるのではないか、と思い、人生初のコードバンを手に取ろうと決めました。

   使用初日は硬さに慣れなかったものの、今ではすっかり馴染んできました。

   革が硬い分、キズにも強いので長く愛用できそうな予感です。

いざ、店舗へ

 久しぶりの表参道。電車を降りて少し歩くとひっそりと佇むGANZOのお店。中に入ると店員もガツガツ来なかったので、相談しながらゆっくりと選ぶことができました。

 財布がメインでしたが、色々とバッグ等もあって今後も何かあればお世話になりたいと思えるラインナップばかりでしたね。

長財布を購入

   ネットで見た時は、表面がコードバンで内側がヌメ革張りのものにしようかなーと思ってましたが、実際に店頭で見てみるとオールコードバンの方が触り心地も良いし、何よりも経年変化を楽しめそうな革の重厚感

   ということで、当初買おうとしていたものよりも予算オーバーのオールコードバン(GANZOだと「シェルコードバン」というシリーズ)を購入。

店員さん曰く、
・コードバンシリーズ
(表面コードバン、内面ヌメ革)
→表面を水染めで仕上げているので、水に弱く色移りや色落ちの懸念がある。
・シェルコードバンシリーズ
(表面・内面共にコードバン)
→水染めで仕上げていないので、多少の水分はすぐに拭き取ってケアすれば問題無し。オイルを潤沢に含んでいるコードバンを使用しているのがポイント。

   色も5色くらい展開していましたが、気になったバーガンディは欠品。王道のナチュラルを選びました。ナチュラルは文字通り染め加工をしていないので、革の表面の状態が良い物を厳選しています。

   店員さんに在庫3点を全て出してもらい、表面の革の表情を色々と確認。表面に筋が大きく入っているもの表面は全く筋が入っていないし内面のカードケース部分の色が段によってかなり差があるもの、やっぱり一つ一つ全く違う表情をしていて面白かったです。

そんな中で選んだのがこちら↓

筋が均等に入ってるものをチョイス

   表面は、筋の白っぽさがあまり目立たないのでこれから良い感じに全体的に色濃くなっていきそうです。

内側もオールコードバン

   内側部分もなるべく色差が出ていないものを選びました。カードを入れてしまえば目立たないので、ここは拘らない人も多いかもしれませんね。

   カードケース部分もコードバンだとカードの出し入れが固くて取りづらいかな、とも思ってましたが、使用開始数日で馴染んできて出し入れもスムーズにできています。

小銭入れや札入れ部分はヌメ革で柔らかい

   そして、何よりも気に入ったポイントがここ。小銭入れ部分がヌメ革で打たれてるので柔らかい。長財布共通の「隅にある小銭が取り出しづらい」という点も柔らかい素材なので他の長財布と比べても極端に出しづらいという感じはなかったです。

   そもそも、小銭が出しづらいという方は、札入れと小銭入れを分けて使用すると思うので、個人的には「小銭入れ付き長財布がラインナップにあってありがとうございます!」という気持ちです。スーツ着た仕事の人ではないので、プライベートも兼用する事を考えると今回ので満足。

使ってみた感想

   めちゃくちゃ良い!

   今までの財布より一回り大きいサイズなので、お札も多く入れなければ折れる懸念も少ない気がする!

   小銭入れも隅にある一円玉を取るのに苦労する時もあるけれど、ヌメ革が柔らかいので長財布の中では比較的取りやすいかも!

   何よりも経年変化が楽しみ!すでにゆっくりと色が濃くなってきております!使用してから1ヶ月も経ってない。

   メンテナンスのオイルも1年後で大丈夫との事なので、次回は1年後に店舗でケアしてもらうつもりです!

   今回の財布を購入した分のポイントで、メンテナンス用品もポイント払いで揃えられそうなので、有効活用したいと思います。

   コードバン以外にも魅力的な製品がたくさんあるので、革製品が好きな方や良い革製品を探している方は是非とも現物を見に行ってくださいませ!

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

おすすめガジェット

宜しければ、サポートお願いいたします。