見出し画像

最新HIPHOPレビュー #27 「YungFLX / SHOOTING STaR」

『日刊DiGG』27回目となる今回は、じっくりと歌に耳を傾けてほしいHIPHOPを紹介します。

|YungFLX / SHOOTING STaR|

2021/01/26 公開

長崎を拠点に活動するラッパー YungFLX(ヤングフレックス)。同郷のクルーMADz’s(マッドジーズ)のメンバー kohjiya と知り合ったことがきっかけで音楽を始めるようになったという。

MADz’sといえば歌心あるフローが特徴で、メロディの中にこの瞬間がすぐ消えてしまいそうな切なさを忍ばせる。彼ら同様、YungFLXもじっくりとメロディを聴かせてくれる。

新世代にフォーカスを当てたプロジェクト“O.B.S”のコンピレーション『O.B.S vol.4』にもセレクトされ、"YungFLX & Palm2ree"名義で楽曲「Shiny moon」を発表している。Z世代で言うとラッパー XY GENE も同じ系譜といえる。

そんなYungFLXの新曲「SHOOTING STaR」は、宇宙の彼方に導かれるようだ。18才とは思えない自然体で、落ち着いた歌声に驚かされる。イメージがふくらむ情景の中で、夢の中で流れ星をつかむというロマンチズムがある。

今はまだ遠く感じても、いつかは輝くスターになる
そんな願いがこの曲に込められている。

多くの人がこの歌声に魅了される。それは、手を伸ばせばすぐに届く未来の話かもしれない。


画像1


▼さらに深掘り

|Kohjiya / SWIMGOOD Feat. Lazzy、AURAL|
YungFLXが影響を受けたKohjiyaによる2020年に発表された曲を紹介。夏の終わりを感じさせる切ないメロディ。Lazzy、AURALも加ってもうMADz'sの曲と言える。シティポップに似た洗練さがありつつ、モヤがかかった音像で、現実とは少し違う世界が楽しめる。


HIPHOPを広めたい一心で執筆しています。とは言え、たまにこれを続ける意味があるのかと虚無感に襲われます。 このまま頑張れ!と思われた方、コーヒー1杯おごる感じでサポートお願いします。自信をつけさせて下さい。