マガジンのカバー画像

みっきーのドラム教室メルマガ(アーカイブ版)

97
みっきーのドラム教室メルマガの一部抜粋版です。よろしければメルマガ(メール版 or Facebook版)にご登録ください! Facebook版はメルマガのバックナンバーが全て見れ…
運営しているクリエイター

#ドラム教室

店員さんじゃないんだけど、熱く語ってしまったよ。

先日、ショッピングセンターに入っている楽器店をウロウロしてたら、 「すいませーん」と声を…

ドラムをゲームとして叩くのも楽しい。演奏なのか?とは思うけどね。

若者の演奏を見て思うこと。 …っていうと自分がオッサンになった感じで悲しい気持ちになりま…

叩けば鳴る。だからこそドラムは奥深い。

ドラムは叩けば音が出る楽器です。 誰が叩いても、どんな叩き方をしても、音がでます。 だか…

スティックの「振り上げ」をおろそかにしてないかい?

スティックを振る時に、「振り下ろすことだけ」を意識していませんか? 「叩く」ことは、振り…

スティックを握る習慣をつける

基本的に練習は毎日した方がいいのですが、 やっぱり忙しい時ってありますよね。 「あ、今日…

バスドラムが速く踏めない人の傾向

右足のバスドラム。バスドラを踏むのって難しいですよね。 本来なら手と同じように練習すべき…

ダサいゴーストノートを叩いてないかい?

ドラムのカッコよさを、さらに1段上げる要素に「ゴーストノート」があります。 ゴーストノートとは、聞こえるか聞こえないかくらいの小さな音で叩く、楽譜には記されない「装飾音」のこと。 詳しくはこちら↓ ドラムにちょっと自信がある人は、このゴーストノートをビシバシいれたフレーズを、 オラオラと叩いて「俺、上手いぜ」アピールをしてしまいがち。。。 しかし!そんなテクニック・オラオラのドラマーには、 「なんだかイマイチ。ダサいなぁ...」と感じてしまうケースが多いのも事実。

「根本的な何かが違う」これ嬉しかったぁ

バンド仲間に言われて嬉しかったコトバがあります。 それは、 「みっきーさんのドラムは、い…

練習の時には鏡が大事

練習をする時のおすすめアイテム。それは「鏡」です。 自分の叩いている姿を見るっていうのは…

スティックは使いわけるのか?

スティックは、色々な材質、形、太さ、長さ...があります。 そんでもって、スティックによって…

基礎練習がメインの練習だぞぉ

みなさん、基礎練習はいつしていますか? とある生徒さんが 「ウォーミングアップに基礎練習…

歌うのはドラムだけとは限らない

前回のメルマガで「ドラムのフレーズを歌う・踊る」のアウトプットについて話しました。 今回…

アウトプットしてこそ自分のものになる

音楽を聞いたり、ルーディメンツの手順を学んだり、フィルのパターン解説を見たり... そんな「…

毎日何を練習すればいいのか

生徒さんからこんな質問がありました。 「毎日、何の練習をすればいいかわからない」 「毎日やるとネタ切れになる」 はい。これ根本が間違っています。 毎日「違う練習」をする必要はありません。 むしろ「同じ練習を継続的にやる」のが基本です。 そして、難しい練習をする必要はありません。 4分音符、8分音符、16分音符、3連・6連。この辺の基本リズムがキチンと叩けるように身体を整える。運動神経を研ぎ澄ませる。 これが毎日やるべきことです。 私も必ずやる練習パターンって、何