マガジンのカバー画像

鹿児島ドリームウェーブ球団ヒストリー

73
2005年に、イベントをきっかけに誕生した社会人野球チーム『鹿児島ドリームウェーブ』。生まれては消えていく球団が多い中、17年目を迎えた2022年現在も「クラブ日本一」を目標に走…
運営しているクリエイター

記事一覧

球団ヒストリー73.竹山監督

チーム発足時からの大エース 2013年シーズンを終え、末廣昭博さんから監督を引き継いだ竹山徹…

加納かおり
2週間前
3

球団ヒストリー72.FM鹿児島でラジオスタート!

FM鹿児島で放送されている、『フルスイング!鹿児島ドリームウェーブ』というコーナーをご存じ…

加納かおり
1か月前
2

球団ヒストリー71.第一工大からの入団が新時代を作った理由

昨年12月に書いた『球団ヒストリー60.新時代~入団ルートの確立』について、さらにお話を聞く…

加納かおり
1か月前
4

球団ヒストリー70.積年の課題、練習場所の確保Ⅱ

なぜ今、このことについて書くのか? ところで、今になって練習場所の確保について書こうと思…

加納かおり
2か月前
4

球団ヒストリー69.積年の課題、練習場所の確保Ⅰ

週末夜の必然 鹿児島ドリームウェーブが正式発足した2006年ごろ(当時のチーム名は鹿児島ホワ…

加納かおり
2か月前
2

球団ヒストリー68.レジェンドの男気

「もうやめるか?」 「監督を引き受けてくれる人がいない。もうやめるかな…」 鹿児島市城南…

加納かおり
3か月前
1

球団ヒストリー66.混迷を極めた監督人事

熱意の大功労者 2007年、初代監督の鵜狩道夫さんが急に退任されたことにより、思いがけず監督に就任した末廣昭博さん。 コーチを引き受ける予定でチームに合流した矢先のことだった。 末廣さんは、以前鹿児島にあった社会人野球チーム『鹿児島鉄道管理局野球部』に所属していた。国鉄の分割民営化に伴い1987年(昭和62年)に廃部となったが、当時は鹿児島唯一の社会人チーム。 つまり社会人野球の厳しさをイヤというほどご存じの上で、野球への熱意をずっと持ち続けている方だ。 その丁寧な指導

球団ヒストリー64.財政面の救世主と功労者

前回も少し触れた『支援型自動販売機』設置の経緯とそれに関わる方々について、ここで改めて書…

加納かおり
5か月前
7

球団ヒストリー63.スポンサー企業に訊く~(株)ゼンケイⅠ

2024年現在、鹿児島ドリームウェーブで一番多いのが株式会社ゼンケイの所属選手・スタッフだ。…

加納かおり
5か月前
11

広報だより~2023年シーズンを振り返って②主観的トピックベスト3

1.フィジカルとメンタル 戸嶋監督が、昨年の就任直後に話しておられた。 「フィジカルが鍛え…

加納かおり
6か月前
1

球団ヒストリー62.監督という重責

監督退任!? ところで、実は2012年限りで当時の末廣昭博監督は退団を決めていたという。 「確…

加納かおり
6か月前
2

球団ヒストリー61.動物園⁉

即戦力の入団 2013年の新入団は15人。新卒でブランクのない選手も多い。 全国大会に出場した…

加納かおり
6か月前
3

球団ヒストリー60.新時代~入団ルートの確立

大学からの入団がなかった理由 2009年ごろから、選手を求めて第一工業大学(現・第一工科大学…

加納かおり
7か月前
4

球団ヒストリー59.新時代~キャプテン交替

優しいキャプテン 解体の危機から九州制覇、全国大会初出場という激動の時代を牽引してきたのは、キャプテン芹ケ野拓選手。 当時の末廣監督との信頼関係は厚く、印象に残る選手として末廣さんは彼の名前を真っ先に挙げておられた。「真面目で一生懸命だった」と。 登録名簿を遡ると、社会人野球クラブチームとして正式に発足した2006年から在籍している芹ケ野さん。 チーム改革前の壊滅的出席率だった練習にも欠かさず参加し、とにかく野球が好きで仕方がない、ということがありありと伝わる選手だった。