見出し画像

初投稿

noteで初めて書く。

何を書けばいいだろう。


今日あったことを書こう。

今日は恋人と険悪になった。

付き合って3ヶ月、オンラインゲームで知り合った彼氏だ。もちろんお互い出会い目的でゲームをしていたわけではない。というかそんな人は絶対についてこれないレベルのとても大変なゲームだ。

今のレベルまで育て上げるのに年単位かかった。本当に膨大なプレイ時間と労力。

最近のソシャゲはそういうものが多いけど。



彼は女性と付き合うことが初めてらしかった。

私より6つ年下。恋愛というものに今まで全く興味がなく、女の人を好きになったことがないままアラサーになったゲームやアニメのオタク。

かたや私は恋愛体質で、すぐに人を好きになるわりに男を見る目がなく、今までのお付き合いの9割は二股されてきた恋愛トラウマびっしりの女。


ソシャゲのゲーム内コミュニティで同じところに所属していたのが知り合ったきっかけで、最初3ヶ月は個人的に話したことはなかった。

その後コミュニティが解散になってから、仲の良かったコミュニティメンバー達が毎日集まってボイスチャットをしていて、その頃彼が私を好きになったらしかった。


色々あって今から3ヶ月前付き合うことになって、きっと絵に描いたようにダサいオタクなのかもしれないなと思いながら遠路はるばる来た彼と会ってみたら、至って普通の、いやどちらかというとと小綺麗で見た目も大学生のようなお兄さんがそこにいた。


見た目も何も悪くなく、一途で誠実。

お金はあまりないが、性格も優しい。

彼の人生の中で一番の優先事項が私になっている。


それ故なのか、たまに重く感じる。

そして少々過干渉。

今日も彼にフリマアプリで代理出品してもらっている私の商品のことで、値下げ交渉の質問が届いたらしく、そのことで意見の食い違いにより険悪になった。


彼は簡単に15%くらいの値下げをしてでも早く売り捌くべきと言い、私は5%以上の値下げは嫌だと断固拒否した。

思い入れのない衣服や物なら15%くらい全然構わない。ただ出品したものはとても思い入れのある物で、そんな簡単に大きく値下げするような陳腐なものではない。


(なんて思うのは私一人の思い上がりなのだろうか…)


彼の「君のやり方絶対間違ってるよ。そんなんじゃ売れ残って終わるね。」という空気感。


今回のことに限らず、彼はよく「君のやり方は間違っている。俺のやり方が最も効率良く正しいんだから、その通りしなさい。」という姿勢で私のやり方に指図してくる。


私は効率だけで全てを計る生き方はストレスを感じるから嫌いなのだ。

例え無駄や回り道が含まれていても、自分の心が赴くままに物事を選びたい。


でも私はいつも自分の選択に自信がない。

恋人といっても私以外の人間は私でない他者で、私の気持ちはわからない。


私はただ、胡座をかいていても一途に愛をくれる彼に甘えている。素の自分でいても愛される。


今までのような、私が愛されたくて必死に頑張って彼氏のご機嫌取りしてなんとか二股程度に相手にされる恋愛とは違う。


なんだかまとまらないな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?