見出し画像

#52給食が苦手で丸のみを覚えたし、パンを机の中に隠したことも・・ごめんなさい(貧困幼少期からNPO代表理事までを振り返る)

少し前に大学院入学希望者に向けた修了生体験を話したのですが、その時聞いて頂いた方から合格連絡を頂きました。ちょっとしたことで人生の拡がりを感じます。noteは今見て下さる皆さんがいるから書けているので有難いです。

学校の給食は、ホロ苦い思い出

みなさんの給食はどんな時間だったでしょうか?
私は母が仕事でご飯を作る余力があまりなくて、家の食事が粗かったので給食はありがたかったものの、偏食気味だった私はいい思い出がありません。
小学生の時は、「残す」ということが許されておらずで、給食を食べ終わらないと休憩時間が取れませんでした。偏食だから完食出来ない状況もあって、掃き掃除が始まる中で席に座って、食器と対峙した時間もありました。

皆さんは好きなメニューってありますか?
私は、給食で好きだったものを思い出すと…
ひし形三色ゼリー(ひな祭りの日に出る)
冷凍ミカン(凍らせたみかん)
ほんのり甘さがするコッペパン
です(笑)

デザートのプリン・ヨーグルトとかは好きでした。家に冷蔵庫がないので基本的に常温で食べれるものか、買ってすぐ食べるしかできなかったからです。ホントに偏食で、銀色の食器に乗っているご飯などが美味しそうにも見えず食べるのが得意ではありませんでしたが、休んだ日のデザートがプリンだったりすると、ガーンと落ち込んだりもしていました。

食べたくないものは食べないというスタンスでいたものの、教室の掃除を始めている中で食べ続ないといけなかったので、3年あたりで丸呑みすることを覚えました。
噛むと味が口の中に広がるので、噛まずに一気に流し込むのです。
(咀嚼しないと消化器官に負担がかかるので、出来る限り噛んでくださいね)

イカのリングを丸のみしたら喉につっかえて、顔が真っ赤になるといった体験もしました。
パンも食パン・コッペパン・味がしない小さなパン2つ・ぶどうパンと色々ありました。

この中の味がしない小さなパン2つの日は、味がしないのであまり得意じゃないものの、持って帰るという選択肢は与えられなかったので、食べたふりして机の中に隠したことがあります・・・
しかもそのパンを持って帰って捨てようと思っていたものの、教科書を置いて帰っていた部分もあって、忘れていて休みに入る前の掃除でカピカピのパンが机の中からでてきたことがあります。

(うわぁ・・・わすれてた・・・・)と思うわけですが、ほんとに幼少期の私は清潔感はなかったですね(笑)

あはは(笑)

******
私は貧困幼少期の中でお金がすべてと思っていましたが、沢山の方と出会いから教えて頂き、今の私へと育てて頂きました。
誰かの人生を変えるキッカケになればいいなと思って書いています。
note100日チャレンジをする理由はこちら


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

#この経験に学べ

54,579件

サポート頂きましたら、本を買って読書感想文を書くかなど、皆さんが楽しんで頂けるnote記事作成に使用させて頂きます。