見出し画像

藤田真央さんのモーツァルト

皆さん、こんばんは。

今日は藤田真央さんの弾くモーツァルトの音に引き込まれる事で1日が始まりました。

今朝は何故か早く目が覚めてしまい、
外はまだ真っ暗。そのまま起きるには早い時刻だったので、発売されたばかりの彼のモーツァルトソナタ全集をApple Musicで一曲だけ聴こうかなと…私がある時期よく弾いていた7番K.309を聴きはじめた所、ウトウトするどころか、えっ?えっ?という感じで、未知の世界に案内されたような錯覚を起こしました。

モーツァルトのソナタはほとんど弾いた事はありますし、いわゆる巨匠のピアニストの演奏も聴いた事もあるし、中には譜面の並びが比較的容易の曲は生徒もよく弾いているので、よく知っているはずなのに…。

テンポが違うとかいう、そんな事ではないのです。テンポはオーソドックスなテンポなので。
なんてワクワクするんだろう。
真央さんの見ている世界はなんて素敵な世界なんだろう…

そんな事を考えながら曲は一曲どころか、
どんどん進み、空も白んできました。

心地よい朝だった…

23歳の「少年」と呼んでも差し支えない程の若々しい出立ちの真央さんですが、
彼の音楽は…特にモーツァルトは普通の人が及ばない所にいるのでは、と思ってしまう程の素晴らしさです。

これからも楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?