マガジンのカバー画像

重度障害をもつ娘との愉快で幸せな暮らし

84
障害者(特に重度な知的障害者)との生活ってなかなかイメージがつきにくい方が多いと思うんです。 ですので、アンジェルマン症候群というちょっと珍しい、重度な知的障害を持っているけど天…
運営しているクリエイター

#笑顔

【娘24歳の誕生日】今日もとびきりの笑顔がそばにある幸せ

今日は娘の24歳の誕生日。 毎年、娘が歳を重ねるたびに、『自分の身を自分で守ることのできな…

【娘23歳の誕生日】私のもとに生まれてくれた我が子へ

今日、娘が23歳の誕生日を迎えました。 8月9日。長崎に原爆が落とされた日。たくさんの命のた…

7時には帰るからね

私の朝活。 まず30分ほど、radikoでお気に入りのラジオを聴きながら、自然豊かな田舎道・畦道…

【感謝】 note 連続投稿100日目

 2020年の1月に始めたこのnote。  アンジェルマン症候群の愛し子との生活をメインに週1回の…

障害者のきょうだいたちもキラキラ✨自分らしく輝いて🌈

ここ数日、長男(26歳)が帰宅しています。 3月の終わり頃に引っ越しをして神戸で一人暮らしを…

♡笑顔♡と♡しあわせごはん♡で繋がった奇跡(o^―^o)ニコ 出逢いに感謝💕

 私が大好きなnoterさん、トシちゃんこととしえさん。  同じnoterとしてnoteというフィール…

☆自己紹介☆ アンジェルマン症候群の娘と心豊かに生きる 『笑顔』と『優しさ』できっと社会は変わる

 はじめまして、なつままと申します。  医療職と福祉職を転々とした経験を持つアラフィフのフリーランス看護師です。今もお声をかけていただいた施設やクリニックでナースとして働きつつ、これまたお声をかけていただいたところで講演(学校の授業)などをさせていただきつつ、私自身と子ども達が育った小さな街の中でコミュニティカフェ兼無料健康相談所《暮らしの保健室カフェ【Bright Sun】》を週1回程度Openしています。  そして、重度重複障害であるアンジェルマン症候群という珍しい疾