見出し画像

Q01. ぜん息は、どんな病気?

気道に慢性炎症があるために

息が苦しくなる発作が

繰り返しおこる病気です。


人間には

体の中に入ってきた細菌やウイルスなどの病原体から

体を守る「免疫」という働きがあります。


ところが

気道に

慢性炎症があるために

この免疫が

ダニやカビ、大気汚染物質などに対して

過剰に反応してしまうことがあります。


これが

「アレルギー反応」

と呼ばれる現象で、

ぜん息の発作を起こす原因です。


アレルギーの原因となるもの(アレルゲン)には、

ダニやカビ、ハウスダスト、ペットのフケ、花粉

などもあります。

スクリーンショット 2021-03-31 20.38.35



アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、花粉症など

アレルギーが原因で起こる病気には、

様々な症状があります。



<参考資料>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?