見出し画像

避難所などでの対処:食物アレルギーの症状が出たらどうすれば良いですか?

原因食物を摂取した時の症状としては


皮膚症状(蕁麻疹、発赤など)

口腔内症状(口の中が痒い、イガイガするなど)

の軽い症状から、


消化器症状(吐き気、嘔吐、下痢、腹痛など)や

呼吸器症状(咳、ゼーゼーする呼吸、呼吸困難、声がかすれるなど)、

全身症状(グッタリ、意識もうろう、唇や爪が青白いなど)

があります。


症状が出現する時間は、

原因食物を摂取してから数分以内から数時間まで幅広く

症状の進み方も様々です。



緊急性が高い症状が見られた時には、

すぐに救急車を呼び、

アドレナリン自己注射薬(エピペン®)を携帯している時には速やかに使用します。


急速に進行し命を脅かす可能性がある緊急性の高い症状をアナフィラキシー

その中でも血圧低下や意識障害を伴う場合をアナフィラキシーショックといい、特に注意が必要です。



<参考資料>

小児のアレルギー疾患保健指導の手引き

https://allergyportal.jp/wp/wp-content/themes/allergyportal/assets/pdf/tebiki-1_1.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?