マガジンのカバー画像

アレルギーのおと

73
Dr. ドラが患者さんや保護者さんなどに知っておいてもらいたいと思う情報をまとめて見ました。
運営しているクリエイター

#ダニ

ダニに対する具体的な対策にはどのようなものがありますか?

ダニ対策の基本は 「掃除機の使用」と「寝具の管理」です 主な吸入アレルゲンであるチリダニ…

ぜん息の増悪因子には何がありますか?

ぜん息を悪化させるもの(増悪因子)は 1)吸入アレルゲン(ダニやペットの毛、カビなどの室…

アレルギーの飲み薬をずっと飲んでいます。大丈夫ですか?

子どもの薬の多くは、成人で使用されて安全性が確認された上で、子どもでも使用されるようにな…

一番身近なアレルゲン、ダニ

アレルギー体質の人の多くはダニアレルギーを持っています。 「鼻アレルギー診療ガイドライン…

1

加湿器の注意点

冬の間の乾燥した空気は、肌の乾燥や鼻の奥の炎症の原因になることがあります。 加湿器からの…

1

アレルゲン免疫療法はアレルギーを治す治療です

アレルゲン免疫療法とは、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)を少しずつ定期的に身体に…

1

子どものぜん息

ぜん息は、呼吸をするときの空気の通り道(気道)にアレルギーの炎症があるため、さまざまな原因に対して過敏に反応して気道が狭くなって、呼吸が苦しくなる病気です。 気道のアレルギーの炎症を、治療をしないで(薬を服用しないで)そのままにしておくと、くり返し何度もぜん息発作が起きてしまいます。 ぜん息の大きな発作が起きると、空気の通り道がふさがって、呼吸できなくなり、死んでしまうこともありますから、根気強く炎症をしずめる薬を服用して発作を予防して治していきます。 ぜん息は、気道が