ドドソソララソ①_個人考察Labo#D
【ドドソソララソ 考察①】
原題:도도솔솔라라솔
邦題:ドドソソララソ
英題:Do Do Sol Sol La La Sol
放送局:KBS 2TV
以下、ネタバレありです。
はじめに
様々なことが巻き起こるけれど、全体的に温かい雰囲気を持ったこのドラマ。なかなか掴みどころのないドラマだと感じていたのに、最終回には涙涙…。それにも関わらず、最後のシーンを見て頭の中に疑問符が浮かび上がった人は私だけではないだろう。ここでは、「ドドソソララソ」という作品の展開について考察していく。
本論
なぜ急激な展開を持ち合わせたストーリーとなったのか
この作品は田舎町や奥様たちのおしゃべりなど、視聴者にとって身近な舞台を扱っているが、単に日常に寄り添うドラマとして分類することはできない。日常に寄り添う温かいテーマを持った作品として最後まで通せばいいものの、途中である意味ドラマらしい展開がたびたび起こる。特に私が気になったのは、急な拉致、ジュンが御曹司という展開、13話からの急展開である。一体これはなぜなのか。ここではこの作品の最も重要なものの1つ、「きらきら星変奏曲」に焦点を当てて考える。私は、まさにこの作品は「きらきら星変奏曲」そのものなのだと考えた。
きらきら星変奏曲
原題『フランスの歌曲「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の編曲』
ー主題の提示と12の変奏からなる。曲の長さは約12分ほど。
第1変奏:16分音符と巧みな半音階の導入できらびやかな効果を出している。
第2変奏:左手のずっしりとしたアルペジョが速いパッセージで登場。
第3変奏:右手のアルペジョで美しい音色を出す。
第4変奏:左手が10度飛ぶ厄介な部分。気まぐれな雰囲気を出す。
第5変奏:ここでは一度静まり返る。軽々しい和音に不協和音が一部混ざることにより、さらにかわいらしさがあふれる。
第6変奏:左手の速いパッセージと共に右手がメイン。途中から右手に速いパッセージが来る。
第7変奏:右手の1オクターブのスケールで始まり壮大さが生まれる。
第8変奏:ハ短調に転じる。ここでは短調の雰囲気で重々しく流れる。
第9変奏:ハ長調に戻る。軽快な音が響き渡る。
第10変奏:手が交差する。和音と共に盛り上がる。
第11変奏:速度がアダージョになる。少々主題に手が加えられた部分もある。ゆっくり目で温和な雰囲気。最終変奏の前の緩徐楽章的な役割。
第12変奏:3拍子になる。左手の速いパッセージで始まり、非常に速い。最後は大いにクレシェンドで終わる。
前半の温和で美しい世界観、後半の転調や盛り上がり、スピード感から、このドラマは「きらきら星変奏曲」を表したものであると考えるに容易だ。ここで特に注目したいのは、第5、7、12変奏である。このドラマの美しい世界観を崩し、視聴者に違和感をもたらした存在といえば、ララのストーカーである。このストーカーにララが拉致される展開は、急な”あるある”展開にドラマの世界観が崩れて落胆するが、第5変奏の内容を見ると、この展開に納得せざるを得ない。このストーカーはまさに不協和音を表現したものなのである。第1変奏から第4変奏まで美しい旋律を奏でていたドラマの中に急に紛れ込む不協和音。第6変奏からの内容を見るとこの不協和音は一過性の物であり、ドラマ内でも拉致以来は影をひそめる。次に第7変奏を見ると、ソヌ財団の登場は壮大さの具現化のためだと考えられる。ジュンがソヌ財団の息子であり、この財団がこの先のストーリーに大きくかかわってくることを考えると、曲の壮大さをソヌ財団が表現しているといわざるを得ない。最後に注目すべきは第12変奏である。物語の最後ともとれる第12変奏は非常に速く、最後にはクレシェンドで終わる。ドラマでは13話あたりから急激な展開が訪れる。私自身このドラマを視聴している最中は12話まではよかったのに…と思ってしまっていたが、急激な展開たちがこの曲を表したものであると考えると納得がいく。最後のクレシェンドは亡くなったはずのジュンの登場であり、(次の記事で詳しく説明するが、ここではジュンは亡くなったものとして考える)幽霊としてまで最後にジュンを登場させた理由はこのクレシェンドを表現するためであると考えられる。さらに、再登場したジュンから夜空に浮かぶ星を連想させ、壮大な夜空を印象付けて物語を締めくくることでクレシェンドを表現しているともいえる。
結論
いい作品というような雰囲気を持ち合わせながら、どこかいい作品と言い切れない印象のあるこの作品。その原因はまさにきらきら星変奏曲を意識した展開が理由であるのかもしれない。しかし、一つの音楽をドラマで表現しようとした点において、他にない面白さや読み解くべき深さを持っているのだ。
〈参考〉
https://program.kbs.co.kr/2tv/drama/dodosolsollalasol/mobile/detail.html?smenu=cac6b1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%82%89%E3%81%8D%E3%82%89%E6%98%9F%E5%A4%89%E5%A5%8F%E6%9B%B2
この内容に科学的根拠はございません。
あくまでsisters laboの見解です。ㅎㅎ