見出し画像

オーラのバランスを整えるクンダリーニヨガ KYクリアー(「若さと喜びのクンダリーニヨガ」より)

1.楽な姿勢で座る。肘を肩の高さで横に曲げ、両手を開いた目の前で少し交差させる。指は扇風機のように大きく広げる(A)。次に、上腕を肘から動かし、手を少し横に出して、また戻す。上腕は床と平行になる。(B)この動作を素早く力強く3分間続ける。

この運動は目に効く。

2. 立ち上がってアーチャーポーズをとり、右足は膝がつま先より上になるように前に曲げる。左足はまっすぐ後ろに伸ばし、前足と45度の角度で地面に足をつける。右腕をまっすぐ前に上げ、地面と平行にして、弓を握るように拳を作る。左腕は、弓の弦を肩に引き寄せるように後ろに引く。顔は前を向き、目線は拳の上の水平線を見る。(A)この状態から、右膝を曲げて体を下に落とし(B)、元に戻す。この動作を力強く、リズミカルに2分間続ける。左右を入れ替えて、さらに2分間続ける。最初の脚と腕の位置に戻り、さらに30秒続ける。

3.コブラのポーズをとる。うつ伏せになり、手のひらを肩の下の床につけ、かかとを合わせて足の裏を上に向ける。肘を固定して腕がまっすぐになるまで、首から根元にかけて背骨を反らせる。(A)この状態からお尻を上げて、手のひらと足の裏で体を支えながら三角のポーズをとり、かかとからお尻、お尻から手首まで一直線になるように体を動かす。(B)その後、Aの姿勢に戻り、1つの姿勢につき2秒の速さで交互に動かし、5分間続ける。

4.背筋を伸ばして楽な姿勢で座り、Wahe Guru Jeeoの瞑想のテープを再生する。Wahe GuruまたはWahe Jeeoという言葉が聞こえたら、Muhl Bhandを引き、直腸、性器、臍の筋肉をフレーズの長さ分引き寄せ、その後リラックスして間の言葉を瞑想する。Tooheeが聞こえたら、その言葉の長さに合わせて、腹部から均等に吸って吐く、力強い火の息を1回行い、その間にリラックスして瞑想する。少なくとも、瞑想の1サイクル(約14分)は続ける。
この瞑想は、第3チャクラからのエネルギーをオーラに移動させ、各チャクラにエネルギーを与えながら第3チャクラに戻す。90日間、テープの長さいっぱいに練習すれば、この瞑想を完璧にすることができる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?