★DJまゆみ(30)

まゆみです、こんばんは。今日は暑かったねー。アイスクリーム二個食べちゃった。(笑)

さて、今日のお便りは佐賀県武雄市にお住まいのラジオネーム「わにちゃん」さん。

【まゆみん、私は佐賀県武雄市の中学三年生です。佐賀県は福岡県の植民地と呼ばれ九州の中ではすごく地味な存在なんです。私はそれが悔しい。まゆみん、佐賀県を応援してください!】

あたしは佐賀県に二回行ったことがあるよ。仕事で一回、観光で一回。佐賀県は温泉もたくさんあるし、良い日本酒も多数。自然豊かだし、人情があるし、ホントに良いところだと思うよ。

隣に福岡県という強力なライバルがいるわけだけど、福岡の真似をせず、佐賀県なりの、何らかの独自色、福岡にはない魅力、福岡では不可能なことを集中的にやればいいと思うんだよね。

とはいえ、これは佐賀県だけの問題じゃなく、例えば東京の近くにある埼玉、千葉、群馬、栃木、みたいな問題と似ている部分もある。

明治の頃に決まった都道府県が制度疲労と言えばいいのか、時代に合わなくなってきた面もあるんじゃない?

あら?なんか、真面目に語っちゃったよ。

じゃあ、またね~♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?