見出し画像

高血圧症は片頭痛を増悪させる話

こんにちは、ひふみです。
2024年2月に、The Journal of Headache and Painという頭痛を専門にした雑誌に高血圧と片頭痛の関係についてのレビュー論文が発表されました。

高血圧は脳出血などの危険な頭痛の原因となることは知られています。
また、高血圧性頭痛といい収縮期血圧が180mmHgを超えるような異常高値となった場合は高血圧状態それ自体が頭痛を引き起こすこともあります。

今回はそのような話ではなく、「高血圧症の患者さんは片頭痛が慢性化するリスクが高まる」といった内容で、高血圧と慢性頭痛の関係にスポットが当てられています。

<参考文献>
Arterial hypertension in the chronic evolution of migraine: bystander or risk factor? An overview Federico Mazzacane, et al. J Headache Pain. 2024


高血圧症が片頭痛を増悪させる機序

血管内皮障害

血管は実はいくつかの層が重なって、ミルフィーユのように血管壁を構成しています。
血管内皮はその一番内側で、血液に触れる部分のことを言います。
高血圧状態が続くと、血管は本来想定していたよりも高い圧力が加わることになり、その影響を一番受けるのが血管内皮になります。
その結果、血管内皮に傷がついてしまうのです。
血管内皮はただの血液の通路の壁ではありません。
他の働きの1つとして抗酸化作用・抗炎症作用があります。

血液は酸素を運ぶのが一番の役割です。
また、全身で放出された様々な炎症物質も含まれます。
つまり、血液はその周囲の組織の酸化や炎症を引き起こすポテンシャルをものすごく秘めているということです。
最近はアンチエイジングなんかで酸化や炎症といった言葉が出てきますが、つまりは酸化や炎症が起こるとその細胞にダメージが入るわけです。
近年、酸化ストレスや神経炎症による神経細胞のダメージが片頭痛を引き起こすことが知られています。
そのようなダメージ不用意に起こさないよう、血管内皮は周囲の酸化や炎症を防いでくれているわけですね。
逆に高血圧により血管内皮がダメになってしまうことで、神経細胞は防御を1つ失うわけですから、頭痛がより起こりやすくなってしまいます。

特に脳血管は血管の構造が特殊で、BBB(脳血液関門)といって血管内皮がより密に壁を作っています。
血液から毒が脳神経に侵入しないように、他の臓器よりかなり強固に守れられているわけです。
高血圧はBBBも脆くし、脳に炎症物質を侵入させ、血管として片頭痛発作を引き起こしやすくなると考えられています。

CGRPの増加

カルシトニン関連ペプチド(CGRP)は片頭痛を引き起こす炎症物質です。
近年、エムガルティやアジョビ、アイモビークなど注射による頭痛予防薬が話題になっていますが、これらはCGRPの働きを抑えるものです。
過去の研究で、慢性片頭痛患者は血中の CGRPが高値になっていることが知られています。
CGRPは炎症を引き起こすだけでなく、血管拡張作用や心保護作用もあると言われています。
高血圧症になると、ダメージを受ける心血管を保護するため、また血管を拡張して血圧を降下させようと代償性にCGRPが放出されると言われています。
結果として慢性的な炎症状態となり、頭痛を引き起こしやすい体質となるわけです。

高血圧による頭痛への悪影響については、インスリン感受性の変化RAA系の過活性化も述べられていますが、ここでは省きます。

高血圧と片頭痛の関係についての臨床研究

片頭痛の患者は高血圧の有病率が高いことは数多くの観察研究で報告されています。
ただ、高血圧が片頭痛を引き起こしているという因果関係の証明はなかなかなされておらず、あくまで相関関係を示した研究が多い印象です。
一方、最初にも書いた通り、「高血圧の患者さんは片頭痛が慢性化するリスクが高まる」というのは因果関係がありそうです。

2012年に行われた後方視的な研究では、片頭痛患者315人を追跡すると、慢性片頭痛に増悪した患者さんは高血圧症を罹患していた割合が高かったことが分かっています。
また、一般に使用される降圧薬はその機序は全く異なるにも関わらず、全て頭痛頻度の減少に関わっているようです。

片頭痛の発症はともかく、増悪については血圧のコントロールが大事そうであることが実臨床のデータからもわかります。

これらの研究を踏まえて思うこと。

高血圧が片頭痛を増悪させる細かい機序や研究については一般の方が詳しく理解する必要はないと考えます。
ただ、頭痛患者さんに知ってもらいたいのは、
高血圧のような全身病が多種多様な原理で頭痛の増悪に関与している!
ということです。
「片頭痛は頭の血管の拡張で起こるのでそれを直したらいい!」
「片頭痛は頭の筋肉のコリが原因なのでそれをほぐしたらいい!」
よく言われますが残念ながら慢性頭痛はそんな簡単な病態ではありません。

重度の慢性片頭痛の方がたった1つの薬や体操、施術で寛解することは基本的に考えにくいです。
慢性頭痛は頭だけの話ではなく全身病であることを理解し、頭痛の改善に良いと科学的に分かっていることを1つ1つ積み重ねるしかないと思います。

まずはご自身の血圧を見直してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?