見出し画像

ゆりなちゃんと一緒に星を見てきたよ!

こんにちは、サカモトです。

今回は、寝たきりの女の子のゆりなちゃんと一緒に星を見てきましたよという話です。

星つむぎの村さんの企画で、毎月1回Youtubeのライブ配信で行われる全国一斉フライングプラネタリウムというイベントがあって、そのプラネタリウムの配信を見てきました。

プラネタリウムの配信の様子

そのライブ配信の動画はこちらです。


先ほどお話ししたゆりなちゃんは、10歳の女の子で、算数と理科とネコが好き。さらに、ピアノ、メタバースをしたり、本を読んだりと多才です。星も大好きで、中でも惑星の中では英語名でユリナスという天王星が好きと自己紹介していました。

ゆりなちゃんの自己紹介

そして、今回MCをつとめるにっちさんが、フライングプラネタリウムで初のMCということで緊張しているということでしたが、全然緊張を感じさせない話しぶりでした。

今回は10歳の女の子ゆりなちゃんとにっちさんで宇宙を散歩しようというテーマでした。

ゆりなちゃんの車椅子のスピードは大体歩くスピードと一緒で、10年間歩き続けると月まで到達するそうです。10年って短いようで、積み上げるとすごい量なんですね。あらためて驚かされました。


そして、地球から光のスピードで10年で行くことのできる星シリウスにも行ってきました。シリウスが10光年と比較的近くにあるのは初めて知りました。

おおいぬ座のシリウス

こういう感じで、星をゆったりと見ていると、普段の忙しさを忘れさせてくれて、とても癒されました。約45分と長いですが、見て損のない動画だと思いますので、ぜひ見てくださいね。

もう一度動画のリンクを貼っておきます。

ゆりナイトが6月23日に開催されるよ

さて、そんなゆりなちゃんが企画した日本橋にある分身ロボットカフェで開催するリアルプラネタリウムイベントが6月23日(金)に開催されます。まだお席があるようなので、こちらも申し込んでみてはいかがでしょうか。

癒されること間違いなしです。


ゆりナイトがどんなイベントかについてはこちらのnoteにまとめています。


よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。