マガジンのカバー画像

デジタル&フィジカル 体験レビュー

19
デジタルとリアルを融合させたサービスを体験したレビューをまとめています。
運営しているクリエイター

#ビジネス

パーソナルカラーがわかる不思議な「サングラス」のZOZOGLASS(ゾゾグラス)を試してみた!

こんばんは!本日から新年度ですね。ご入学・ご入社された皆さま、おめでとうございます。 新年度というと、何かと気分が上がって「おしゃれ」とかしたくなるのは私だけでしょうか?おしゃれをするときに、似合う色を知っていることは大切ですよね。 近年、「パーソナルカラー」を診断が人気になっているのも事実。よく雑誌やSNSで「ブルベ」「イエベ」などの肌色の分け方や、「オータム」「スプリング」などの単語で似合う洋服の色などを選んでいく動きも見られます。 ただ、パーソナルカラーは自己診断

未来の買い物体験ができる無人型AI 店舗「DIME LOUNGE STORE」を体験してみました

こんにちは。デジタル&フィジカルデザイン編集部です。 本日は「未来の買い物体験ができる」無人型AI店舗DIME LOUNGE STOREの体験レポートになります! DIME LOUNGE STOREとは?株式会社セキュアが開発・運営する未来型無人化店舗の技術(AI顔認証システムや入退室管理システム、監視カメラシステム、画像解析ソリューション)を活用して、小学館のDIME編集部、丸善ジュンク堂書店が協賛する形で立ち上がった店舗。未来の店舗DXを考える上で、「無人化」はひとつ

DoorDash(ドアダッシュ)が日本に初進出!米国シェアNo.1フードデリバリー企業は日本でも席巻なるか?

こんにちは。デジタル&フィジカルデザイン編集部です。 本日は2021年6月9日に日本でのサービス開始を発表したフードデリバリーサービス「DoorDash(ドアダッシュ)」のことについて取り上げたいと思います。ウーバーイーツ、出前館を始めとして、chompy、foodpanda、menu、Woltなど続々と新しいサービスも開始し、日本でもフードデリバリーサービスは一般にもだいぶ浸透してきましたね。DoorDashに果たして勝ち目はあるのでしょうか?本日はDoorDashの特徴

フードデリバリーの正直レビュー①国内初デリバリーのChompy(チョンピー)をお試し!

こんばんは!この1年ですっかり在宅勤務が板についてきましたが、最近の悩みの種はお昼ご飯。 会社で働いてた頃は美味しいランチで午後の元気をチャージしていましたが、在宅だと自分で作るか・テイクアウトにするかのワンパターンになりがちになりませんか? ちなみに、私のここ一週間のお昼ご飯(在宅勤務Ver)はこんな感じ。 ・月曜:納豆ご飯/ アマノフーズのフリーズドライお味噌汁 / 適当サラダ ・火曜:グルテンフリーの乾麺にパスタソースをかけたもの ・水曜:近くのお弁当屋で買う ・

くら寿司の新店舗「スマートくら寿司」がどのくらい完全非接触なのか、行ってみた!

こんにちは。あっという間に1月も終わってしまいましたね・・・。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本日はくら寿司の新店舗が完全非接触型となっているということで早速トライしに行ってきましたよ。その名も『スマートくら寿司』。今の時代ならではの新スタンダードを目指す意欲的な取り組みですね。 スマートくら寿司はどんなところか?スマートくら寿司で注目なポイントを整理するとこんな感じです。 1.スマホで予約ができる →これは従来からできましたね。 2.受付の自動案内機がタッチレス

アラサーOLが、「人とロボットが共に働くペッパーパーラー」のイケメンペッパーランチで癒されてきました!

こんにちは!突然ですが、独身で在宅勤務かつ会議が少ない日が続いたりしていると誰かと話す機会、少なくないですか...?会社で働いていた頃よりも、1日に発する単語数が激減しているような危機感を覚えるこの頃です。笑 普段はひとり行動大好き芸人として生きているのですが、さすがに自粛期間は「人と話したい欲」が湧き上がってきました。「ひとりだけど、その気になれば誰かと交流できる」という「誰かとつながっている上での”ひとりが好き"」なのかもしれません。 ...なぜこんな語り出しから始ま

駅ナカオフィス「STATION WORK」に籠もりながら色々考えてみた

noteに書くネタがだんだん切れてきた・・・(笑)デジタル&フィジカルデザイン編集部を立ち上げて、はや2ヶ月がそろそろ経とうとしています。分かっちゃいたことですが、記事を書き続けるということは本当に大変ですね~!毎日のように記事や動画を作っているブロガーさんやYoutuberさんはほんとにすごいです。見習いながらこれからもコツコツと記事をがんばって書き続けていきたいなと思っています。 そんな泣き言を書いてても仕方ないので、本日ご紹介したいのは最近よく見るようになった駅の中に

無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」は、ニューノーマルな購買スタイルになるか?

高輪ゲートウェイ駅に併設された、無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」とは?2020年春から高輪ゲートウェイ駅に併設された、無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」。「無人コンビニ」として、レジに人がいない状態で商品購入から決済が完了するウォークスルー型の完全キャッシュレス店舗となっています。非接触リテールが進む中、無人AI決済店舗がニューノーマル(新しい常識)になり得るのか?をチームメンバーで体験してきました。※期待も込めて辛口でまとめています。 無人AI決済店舗の