見出し画像

音楽発達カウンセリングってなに?

音楽発達カウンセリングとは

音楽で「非認知的な心」を育てる方法を一緒に考える時間です

非認知的な心ってなに?

学力など数値化することができない能力のことです。

目標を立てたり、意欲をもって取り組んだり、興味や関心を持てるようになること。

そして、失敗しても繰り返し挑戦して乗り越える、そのような力も育てます。

非認知能力を音楽でどうやって育てるの?

一人ではできなくても、仲間と協力して、協調する心を養い、ひとと繋がり一緒に頑張る力「協働」を音楽を通して体験します。

具体的にはどんな内容なの?

レベル1では

音楽と出会い、社会性や非認知能力の基礎を身につけます。

レベル2では

言葉と象徴機能の発達を促します

レベル3では

身につけた「非認知能力」を使って、自己肯定感を高めます。

難しいの?

ステップをひとつずつ、働きかけ方を守って取り組むことが出来れば、日常生活で「子どもの課題」になっている出来事を、「子どもが自分で解決できるチカラ」が身につきます。

音楽発達カウンセリングでは、

それぞれの子どもの発達に合わせて、親御さんや支援者と一緒に「子どもの課題」をアセスメントしながら、親御さんや支援者自身が子どもに上手に働きかけられるように、音楽発達心理士®がしっかりみなさんに寄り添い、見通しを付けながらアドバイスします。



音楽で、言葉やコミュニケーションの発達に難しさを抱える子どもを笑顔にする!活動をしています。子どもの育てかたに不安がある支援者や親御さんをサポートするコミュニティを作る準備をしています。ご理解と応援のサポートをいただけるとスタッフみんなの励みになります。よろしくお願いいたします!