見出し画像

イライラからイライラ

こんばんは。今日は令和5年10月18日。
とある芸人が人を煽るようなことを言ってるのを見て、それに対して一日中怒りくるう、というのを毎日やってしまい、疲れました。

怒り おさまらない 病気 で調べました。
それくらいずっとはらわたが煮え繰り返ってました。
これはまあホルモンバランスのせいなのは分かっているのですが。

なにも悪いことをしてない人間に嫌ごとを言ったりするのがお笑いなのか?
誰も傷つけないお笑い、と呼ばれるものが一時話題になったりもしましたが、ブラックジョークがあるのも分かっているし、正直、自分も人を馬鹿にしたり悪口を言ったりするようなお笑いに笑ったことが何度もあります。

でも、流石に過激すぎるのは面白いより引いてしまいます。シンプルに不快だと思います。
過激なのが増えてきている気がします。
揚げ足を取りつづけ、開き直った態度で煽って、周りの信者のようなファンがもっとやれ!すばらしい!と称賛する。そんな構図をよく見ます。
芸人だけに限らず、いろんな世界であり得ることですよね。そのファンの声に増長され、もっと過激になっていく。

狭い世界でやってればいい、関係ないと思えばしまいですが、どうしても今の時代拡散されてしまいます。
見たくないのに目に入ってしまいます。
嫌なら見なきゃいいじゃないか、は酷だと思います。
ブロックしても出てきます。こちらがSNSを消すしか方法はありません。なんならSNSを消してもネットニュースに上がってきて見てしまう時もあります。

私はもう疲れてしまったのでアプリを消し、ネットニュースにもアクセスしないように、そもそもスマホを見ないようにして休むことにしました。

それでもやっぱり好きなアイドルの情報を仕入れたかったりするので気になって見てしまいます。
もううんざりです。山に篭りたいです。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,218件

#今こんな気分

74,899件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?