見出し画像

自分のことをわかってる人【毎日note19日目】#180

ご機嫌よう。あんなです。

さっそくいきましょう。

自分のこと

「あなたってどんな人?」

って聞かれて、私は多分パッと答えられない。

前に無名人インタビューを受けた時にも痛感した。

“自分、自分のこと何もわかってないかも。”

経験がものをいう

インタビューとかも経験がものをいうと思う。

こう聞かれたらこう返そうとか。

多分私は今まで比較的幸せに育ってきたと思う。

だからそこまでツラい経験とかしてない。

中にはツラいと思うことはあったけど、、、

だから自分を考えることあまりしてこなかったのかな?

でも最近本当にツラくて。

人間とかの関係が。

そして色々考えるようになって気付いてきた。

そういうことなのかな?

わからないです。

でも、最適解はわからないし、

人間は日々アプデされていくので、変化もある。

だからその時に悔いのない生き方で生きられたらいいのかなと思いつつも。

ハハッ。ははは。

今日無名人インタビューを読んで

今日読んだ記事はこちら。

この記事の中で、インタビュアーのqbcさんが、

インタビューをしていて、迷いのない話し方をする人は、大体不幸でしたね。不遇な時代を経験している。
若くてもやりたいことが明確でもう行動してるって人たちは、10代で大体いじめられてますね。その苦しい時間を呪ってるような感じで前に進んでいる。
表には出さないけど。
そういう人が多いかも、てくらいだけど。
全部持ってるのに自信だけない人 | 無名人インタビュー |noteより

っておっしゃってる。

私もそういう人いるかもって思う。

今日このnoteみてかなり勉強になった。

良いも悪いも経験大事だなと。

おわりに

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました♪

それではまた!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?