言葉よりも手前の大事なこと♥7:38:55メラビアンの法則の実践

私事、note早くも復活です!!m(__)m
次の土曜日、ラストの市民講師講座の準備時間を捻出するために、noteの利用をセーブした方が良いかなと思いましたが・・・。ガンガン発信していった方が自分の中の良いリズムが作りやすいので再開です。
お騒がせしましたm(__)mコメント等々ありがとうございました。(←必ずコメント返しますm(__)m)

弁当のアップを2日サボりました。連続投稿もさっき断ちました。


第3回(最後の)市民講師講座で何をすべきか。

それをずっと考えています😻👍

もっと大事なことがある・・。テクニックに勝る何かが絶対ある・・。

それを探る・・・それを試すための準備を行う・・。

1.過去2回の反省

既に、2回講義を行って反省点が幾つもあります。
その中で、最も反省すべきは「距離感」です。
私は、撮影しておいた自分自身の講義動画を見てそう思いました。

まあまあ良いカッターを着て受講生の前で話す自分。もともと自分自身を動画で見るのが大嫌いですが、なんか違和感・・。

おい!自分よ!!偉そうに教壇でしゃべってないで、同じ席でしゃべろうや!!


上手に説明することがどうの・・、この講座の目的がどうのこうの・・・ではなく、受講生との距離感が縮まっていないことが問題だと思いました。

皆さん、メラビアンの法則って知っていましたか?平たく言えば、コミュニケーションをとる際の重要度です。
7対38対55の割合で、
「言語情報(7)」「聴覚情報(38)」「視覚情報(55)」となるそうです。←直観的にそんな気がします。

言語情報の最低限の準備は月曜日に出来上がっています。今回、7%しかない言語情報ではなく、残りの93%の部分に向き合います。

ちなみに、もともと私は、綺麗に一字一句間違わず、流暢にお話しすることが苦手です。
練習しすぎて?感情を置き忘れた血の通っていないロボットみたいになりたくないのです。←この表現で、意味分かりますかm(__)m

それと私はコント55号が好きなのです←この表現も古い(笑)
つまり、言語だけじゃなく、舞台狭しと動きまくるスタイル(ビジュアル重視)そして、アドリブ重視。そのときの生身の自分から発するリアルな声を重視。
現に欽ちゃんは、大昔、CM撮影で大失敗をしています。決められた1言がうまく言えず干されかけています(笑) 
だから『飛びます』『飛びます』の二郎さんとのアドリブコントに走ったのだと思います。←私大好き♥1個動画を貼付しておこう(笑)

↑笑!!

さくらだ!さくらだ!パッパラパーっ♥

話戻しますが(笑)メラビアンの法則!!
なんとなく知っていましたが、今回、自分の戦略として取り入れます。

言葉ではなく、印象で勝負!!私の大好きなライブ感で勝負。

凄まじく面白いダウンタウンの松っちゃんではなく、とんねるずのノリさんで勝負みたいな🤔💕

この例え、分かる人おるんかなm(__)m

下記にオリラジあっちゃんの動画のリンクを貼っておきました。印象を良くするために、①髪型、②服装、③場所選びが重要だそうです。

私にとっての③場所選びは、私自身の話をする位置を替えるということです。教壇で話すのではなく、同じ目線、同じ席で話しを進めることにします。

2.明日は、有給休暇です(明日の予定)←0時まわってるので今日です。

明日、スタバで下記の動画をもう1回フルで見ます。
下記のあっちゃんの動画タイトルがやばいです。でも、中身はそんなことないです。
後編の17分くらいのところかな、ナウシカの例も出てきます(笑)
ちなみに、このあっちゃんは私と同じ年齢です(←だからどうした(笑))尊敬です。

何年振りかですが、、、本気で服と、靴を買いに揃えにいきます(あっちゃんの動画の影響)
明日は、資料そのものを作り込んでいこうと考えていましたが、止めます。もう出来ているし。
それより、マインドを整える。テクニックよりマインド。

お時間のあるとき↓是非見てほしいです。学びあり。(上記のコント55号も見てほしい(笑))



よし、明日から、note第3章やな。←はい?🦭


おしまい💕

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?