見出し画像

ここに生まれたから 踊っています

ビジネス気学コンサルタントの永井堂元(ながいたかゆき)です。
以前の記事に書きました。

昨夜は、「日本3大盆踊り」といわれる秋田の
「西馬音内盆踊り」の最終日をみてきました。

毎年8月16日、17日、18日の3日間
秋田県の雄勝郡羽後町西馬音内
(おがちぐん うごまち にしもない)の集落で、
行われる700年以上続く行事。

 ★国の指定重要無形民族文化財
そして
★2022年にユネスコの無形文化遺産に登録されています

 優美、幻想的、ユ―モア、哀感様々
いろんなことばが、ありますが、

「意識があちらの世界にもっていかれそうになった」
というのが、ボクの感覚です。

早い時間は大人に交じってこどもたちが、
遅い時間になるにつれて、大人でベテランの踊り子が増えてきます。

 特徴的なのは、
踊り子全員が、編み笠や彦三(ひこざ)という
黒い布で顔を隠していることです。

※(例外ありますが)未成年の女の子が、
黒い布で顔を隠すのが通例らしいです。

 顔を隠して踊るのは、
①身分のわけ隔てなく踊るため
②死者とより深くつながるため(亡者踊り、といわれるゆえん)

など諸説ありますが、この踊りに幻想性や
見るものを少しぞっくとさせる効果を感じます。

___________________________
おばあちゃん、お母さん、娘さんと
家族で踊りに加わる家族もたくさんいます。

踊り子の一人が、
「なぜ踊るんですか?」と質問されて、
「ここに生まれたから踊るんです」

という答えが、何か哲学的な響きを帯びて聞こえました。

=======================
実は、今日のお題は、
『ブログ50日目!感想をどうぞ!』
>50日続くと
>1週間続いた時と何か気づきは違いますか?でした。

毎朝、7時過ぎにメールで届き、
それを読んでから朝ごはんを食べるのですが、
今朝は7時5分過ぎても届かず。
結局、ホテルで朝食バイキング食べて部屋に戻ってから、
メールを読みました。

そのとき感じたことは、
「ペース崩されたなあ~」(笑)
ということは、50日にして、
①朝おきる
②メールでお題を確認
③朝食たべながら、noteの構成を考える
④パソコンに向かってnoteを書く
ということが、既にルーティンになっているのですね!

=======================
※「西馬音内の盆踊り」については、不十分なことばを重ねるより、
参考になる動画いくつかリンク貼っておきます。

①8/16時事通信のニュース(短い動画)

 

②羽後町の公式サイトより
(祭りの第1部、2部、フィナーレのハイライトが見れます)


③西馬音内盆踊り 〜母から娘へ〜

↑この動画の中に、
「なぜ踊るんですか?」と質問されて、
「ここ(西馬音内)に生まれたから踊るんです」
というコメントがあったように思います。

④西馬音内の盆踊 踊りの魅力(祭りの背景)

 

せっかくボクたち ここ(地球)に生まれたから、
いつか「じぶんの祭りが終わる日」まで、踊りましょうよ。


昨夜の客席からみた景色


西馬音内の土産店

(九星気学的分類)
盆踊り=八白土星
伝統・歴史・老舗=六白金星
旅=四緑木星
母親=二黒土星
若い女性、女の子=七赤金星

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?