マガジンのカバー画像

トレード戦況・P&F解析など

98
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

こんにちは⛅️
P&F手法では、
例えばユーロドルは上昇示唆、ポンドドルは下落示唆の最中で、つまり対ドルでマチマチ、対円でも足並みは揃っていない中で、
主要通貨としては「待つも相場」という感じです。
やるなら個別の示唆の中で細かく利食いしていく感じかなあと思います。

こんにちは🌞
P&F(ポイント&フィギュア)でドル円は
細かい分析では下落示唆134.9円、
大きな分析では上昇示唆137.4円。
なので下がってきたら少し買ってみたいです。
しかしながら今週は重要経済指標や日銀黒田さんの発言に注目が集まる中で、
大きなロットは持てない感じです。

おはようございます☀
P&F手法ではユーロドル上昇示唆がダマシになり下落示唆で最大1.03割れ、
ポンドドルは現実的ではないかも知れないが最大で1.13割れ、
ドル円は最大138円半ばが目処と、
ドル高&若干円安が明確になった感じです。
まだまだ重要経済指標や発言などでどうか?

こんにちは🌞
P&F手法でドル円は上昇示唆がダマシで最大133円半ばまでの下落に注意です。
さて注目したのはユーロドルとポンドドル。今までの下落示唆がダマシになるかと見せ掛けてギリギリで止まりました。
もしまた下落へ向かうならユーロ円などクロス円の方が下落するかもです。

おはようございます🌞
P&F手法ではドル円は最大下落目処133.4円台を通り越す場面もありましたが、その水準まで戻ってきました。
今のところ円高圧力はもう無い感じです。
ユーロドルやポンドドルは窓埋めしないまま上昇示唆になりました。ユーロドルは最大1.09後半は出ています。

おはようございます🌞
昨日は円高や欧州安でした。
P&F手法ではユーロ円とポンド円は下落示唆&下落目処に到達、今後更なる円高になるかはドル円が明確に133円を下回って引けるか?に注目したいです。
ユーロドル・ポンドドルは未だ下落示唆は出ていません。
今日はWBCでノートレです。

おはようございます☀
ずっとWBCに熱狂していましたが
FX分析を再開します☆
P&F手法では、ドル円は下落示唆は出ていません。ユーロドルは最大上昇目処1.09超えでしたが到達。ユーロ円の上昇目処144.2、ポンド円は示唆は出ておらず今後どちらか跳ねるかも知れません。

おはようございます☀
P&F手法ではほとんどの通貨ペアで円安示唆が発生しました。
上昇目処ドル円133.8、ユーロ円144.2、ポンド円165.4など。
ゴールドはまだ上昇方向ですが保ち合いに移行しているので今後に注目です。
金融不安一服でリスク選好はまだ続くかなという感じです。