見出し画像

これだけで盛り上がる!教室ゲーム5選

コロナウイルスの第一波が終息してきて、学校が再開されようとしています。新任の先生方は、例年とは違うイレギュラーな形で始まり、戸惑いというか、余裕があったのではないでしょうか。

さて、今日は教室で使えるゲームを紹介します。教室内でゲームをができると、クラスの雰囲気を明るくすることが出来ます。ちょっとした隙間時間や子どもたちの注意を引き付けるときに使えます。そんなゲームをいくつか持っておくと、非常に便利です。

そもそも、なぜゲームをするのか

まず、ゲームをなぜするのかについて考えておきましょう。学校では、様々なことをしますが、なぜ、子どもにさせなければならないのか。ということを自分の中で明確に持っておきましょう。意味が分からないことをしていても効果は半減してしまいます。子どもたちの今しかない、貴重な一日です。教育活動をする際には、須らく意味があることをするべきです。そして、教師は一番、その意味を理解しておかなければなりません。

私がゲームを教室でする一番根本的な理由は、学級崩壊の防止です。中村健一先生の本の中に、

学級崩壊しているクラスはゲームができない

とあります。逆に言えば、ぐちゃぐちゃなところはあっても、ゲームが成立していれば、学級はまだ、立て直せるということです。とはいえ、楽しく、ゲームができていれば、大抵落ち着いたクラスになります。

ゲームがなぜ指標として使えるのか

ゲームはどうして、指標として使えるのでしょうか。それは、ゲームという活動が教師主導だからです。ゲームには、ルールを守る、指示に従う、ずるをしない、みんなですると楽しくなる、協力する、考える、瞬間的に反応する、失敗できるといった要素が多分に含まれています。

そして、ゲームができるということは、子どもたちがそれらのことができるということになります。さらに、ゲームをしていく中で、上の要素が育っていくのです。特に、集団を引っ張る教師としては、ルールを守る、指示に従うといったことを楽しい活動を通して教えることが出来ます。子どもたちは、

「この先生の言うことを聴くと、楽しいことができる!」

と思ってくれます。(こういうのをヒドゥンカリキュラムと言います。)子どもたちが自分から先生の指示を聞くようになったら、しめたもの。学級は先生のもとにまとまっていくでしょう。

ゲームの原則

さて、教室でゲームをする場合には、いくつかの原則があります。ゲームは楽しいものです。だからといって、学習効果をおろそかにしてはいけません。ゲームの為に45分間すべて使える時間はほぼ、ないと言ってもよいでしょう。また、複雑すぎるゲームであれば、説明をする時間ができてしまいます。こちらの準備も大変です。その為、どんなことでも楽しければ、ゲームにできるわけではなく、いくつかの原則に則る必要があります。

その原則とは・・・・

単純

 ゲームの説明がほぼ、不要なぐらい簡単なものにしましょう。みんながすでにルールを知っているとなお良いです。ゲームに一番参加してほしいのは、普段、しんどさを抱えている子たちです。あまり、複雑なゲームにする必要はありません。また、単純なゲーム程、こちらが何かしらの変化をつけやすいです。

短時間

 一回のゲームに時間がかからないものにしましょう。どれだけ長くなっても5分間で終わるものにします。一回の時間が短ければ、何度もゲームができて、一回の勝った、負けたにこだわらなくても良くなります。加えて、切り上げやすいことも大切です。

準備いらず。

 準備というのはそれだけで、時間の無駄になります。いちいちペンやノートを準備しないといけないものよりも、パッと先生の頭の中で組み立てられるようなゲームの方が長く、続けることが出来ます。

全員参加

 子どもたちがゲームをすると、なぜか、生き残り型(間違った人や負けた人は座ってください的な感じ)になります。これだと、早々に負けてしまった子は暇です。また、ズルをするきっかけを作ってしまうことがあります。そのため、負けたとしても続けられるようにする必要があります。

バリエーションが必要

上に書いた条件を満たしたゲームであっても、毎回同じゲームを続けていれば、当然ですが、子どもたちは飽きてしまいます。だからこそ、ゲームにはバリエーションが必要です。最低限5つは用意しておくと、各時間のはじめや、空いた時間に変化を付けて使うことが出来ます。もちろん、多いに越したことはありませんが、それでも、いきなりすべてのゲームを覚えるのは難しいです。

そこで、今回、使いやすくて、変化をつけやすい、僕が使っているゲームを紹介します。基本的にはこれがあれば、いくらでも応用が利くと思います。ぜひ、子どもたちにゲームをしてあげて、楽しませてあげましょう。また、クラス全員の目線を自分に集めるのにも有効です。


ここから先は

2,562字 / 3画像

¥ 500

この記事が良かったと思ったらスキ!&フォローよろしくお願いします。日々の投稿の励みになります。サポートも頂ければ、日々の教育の中で使おうと考えています。