見出し画像

乱数、日時、ファイル入出力関連の処理を学べる『詳解Python 標準ライブラリ編』をリリースしました

前回の『詳解Python データ構造編』に続いて『詳解Python 標準ライブラリ編』もリリースすることができました。importすることで使うことができる、便利な関数やデータ型について見ていきます。

よく使うモジュールについて例を出しながら見ていきます。
少し高度な使い方になりますが、Counterも便利ですよね。

少し凝った処理をしようとすると標準ライブラリが必須となってきますよね。今回のレッスンではよく使うものについて紹介してみました。これをとっかかりに、必要に応じて公式サイトを読み解けるようになるといいでしょう。

今回は全19回にまとめてあります。詳細は以下よりご確認ください。

・詳解Python 標準ライブラリ編 (全19回)
https://dotinstall.com/lessons/basic_python_standard_library


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?