見出し画像

【週刊ドットインストール】 法人向け256times(β版)リリース、256timesクリエイティブコーディング・チャレンジウィーク!、春分の日ロゴなど

学生のアルバイトさんから「卒業しました!」との報告をもらいました。人それぞれに様々な新生活が動く季節になりましたね。

さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきます。

レッスン制作の進捗

『GitHub PagesでWebサイトを公開しよう』

  • 鋭意制作中で、来週にはリリース予定です。

  • その後はJavaScriptレッスンのリニューアルを手掛けていきます!

画像は制作時点のものです

【法人向け】 256times(β版)を導入してみませんか?

ドットインストールのプレミアム会員限定で提供している256timesですが、今後法人向けサービスを開発するにあたり、β版を導入していただける企業様を募集しております。

今回の募集では先着5社限定、費用はβ版のため無料です。詳細は以下よりご確認ください。

256times クリエイティブコーディング・チャレンジウィーク!

桜が開花してきましたね。p5.jsで乱数を使うと、こうした花びらが舞うような演出を作ることができます。

256times『特訓p5.js 乱数編』クラスより

そんな p5.js のスタートクラスである『特訓p5.js 図形描画編』が 3/27(月)〜4/1(金) で開講します!3月の終わりをクリエイティブコーディングのチャレンジウィークにしてみませんか?

クラスの性質上、今後3ヶ月開講がない(!)可能性もあるので、ご興味のある方はこの機会をぜひお見逃しなく。

p5.jsについては以下の記事も参考にしてみてくださいね。

春分の日に、ロゴが変わっていました

3月21日(祝)に、ドットインストール左上のロゴが季節仕様に変更されていました。また来月もお楽しみに!

桜色に染まるロゴです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?