
ブラウザだけで学べる『はじめてのJavaScript』をリリースしました
今週はある程度HTML/CSSを学んだ人向けに『はじめてのJavaScript』をリリースしました。「JavaScriptって何ができるの...?」という方のために、ブラウザだけで気軽に学習できるレッスンにしてあります。
↑ JavaScriptでできることを紹介しています。
↑ クリックするとページ内のテキストが変わる、という処理を実装します。
今回のレッスンはあくまでも体験版なので、興味をもった方は文法を詳しく解説した他のレッスンにもチャレンジしてみるといいですね。詳細は以下からご確認ください。
・ はじめてのJavaScript(全8回)
https://dotinstall.com/lessons/basic_javascript_v5
なお、このレッスンのリリースにあわせてレッスン一覧の構成を変更しました。
これまでは「HTML/CSSでWeb制作しよう → JavaScriptでミニアプリ(ゲーム)を作ろう」という流れでしたが、「HTML/CSSでWeb制作しよう → JavaScriptで(Web制作においてよく使われる)UI部品を作ろう」としました。
↑ Web制作という文脈でスムーズにJavaScriptにつなげました。
最近の利用状況を調査したところ、Web制作という文脈でHTML/CSSからJavaScriptに進んでもらうことが自然だと判断しました。ゲームは見た目も派手で楽しいのですが、まずはより実務に近い、Web制作業務にてJavaScriptを活用していただければと思います。
なお、これまでのミニアプリのレッスンはその下の「JavaScriptでミニアプリを作ろう」のセクションに移動しました。アプリやゲーム制作にご興味のある方はそちらからアクセスしてみてください。
今後もドットインストールではご利用状況を調査しながら、使いやすいサービスを目指していきます。応援していただければうれしいです。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!