
関数の基本をじっくり学べる『詳解Python 関数編』をリリースしました
前回の基礎文法編に続き、『詳解Python 関数編』をリリースしました。関数を定義する方法から始まり、引数、返り値、変数のスコープと幅広いトピックについて説明していきます。
↑ 今回もブラウザ実行環境を使って学習していきます。
↑ 「呼び出す」「返す」といった概念も図で説明していきます。
抽象的になりすぎない、用途がイメージできるようなシンプルな例を考えつくのにだいぶ時間がかかってしまいました...。ただ、旧版よりぐっとわかりやすくなったと思います。Python学習中の方は是非ご覧ください。
・詳解Python 関数編 (全17回)
https://dotinstall.com/lessons/basic_python_functions
次はデータ構造編に着手する予定です。2、3週間程度でリリースしたいとは思っていますが...がんばります。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!