マガジンのカバー画像

週刊ドットインストール

266
レッスン制作の進捗、リリース情報、社内のあれこれなどをまとめて、毎週木曜日にお届けしている「週刊ドットインストール」を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

#dotinstall

【週刊ドットインストール】 『JavaScriptでカウントダウンタイマーを作ろう』リリー…

驚くことに、師走に突入してしまいました!シュトーレンを購入したので、一切れずつ食べながら…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、256timesの動画を制作中、などなど…

先週の冒頭で風邪など召されませんよう…と書いた矢先、弊社スタッフも体調を崩してしまいまし…

【週刊ドットインストール】 『詳解CSS フレックスボックス編』をリリース、256times…

関東でも紅葉が進んできましたね!年末の足音もさらに色濃く聞こえてくるようになりました。風…

【週刊ドットインストール】 『JavaScriptでパスワードジェネレーターを作ろう』リリ…

秋が深まるこの頃ですが、先日の月食はご覧になりましたでしょうか。肉眼でも満月が赤く欠けて…

【週刊ドットインストール】 『詳解CSS セレクター編』リリース、256timesよりいくつ…

11月になりました!秋晴れが多く、清々しいですね。室内では加湿器が稼働し始め、備えは万全で…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、コラム更新、代表のひとりごとなど…

今週はスタッフが少なく、やや動きが静かなドットインストールです。週刊ドットインストールで…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、トップページリニューアル、代表のひとりごとなどなど…

一段と寒くなりましたね。暖房は何度設定にしていたっけと検索する、毎年お馴染みの下調べをしました(20度が推奨されているようです)。 それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきます。 レッスン制作の進捗状況『JavaScriptでおみくじを作ろう』のリニューアル版が完成間近、来週リリース予定です! 先週リリースされた『詳解CSS 基本スタイリング編』『詳解CSS 応用スタイリング編』に続くCSSレッスンのリニューアルシリーズは、現在『セレクター編』の制

【週刊ドットインストール】 レッスンリリース、アルバイトさんの作品、代表のひとり…

先日から金木犀の香りが漂いはじめましたね。秋の確信を得ながらも、いたるところで「今年もあ…

【週刊ドットインストール】 256times土日の再提出に対応、256times再びの週末クラス…

雨の多い3連休を終え、長いようで短い、はたまた短いようで長かった9月が終わろうとしています…

【週刊ドットインストール】 256timesコラム投稿、256times初の週末クラス、敬老の日…

三連休が続きますね、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。かぼちゃが上手く煮えた、急に冷えた…

【週刊ドットインストール】 256times「JavaScriptクラス Vol.3」をリリース、256time…

9月も半分をこなしました!「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますように、来週には一段と秋めいて…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、256times 9月のスケジュールを公開…

9月になりました!朝晩が少し涼しくなったようで、7, 8月には感じなかったひんやりした空気が…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、256timesよりJavaScriptクラスの第2…

あれよあれよと8月が終わりに近づき、売り場を眺めながら、ふと「そういえば今年はあまりスイ…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、256timesより8月後半のスケジュール公開、山の日ロゴなど…

8月も後半になりました。例年だと9月の後半まで暑さは続くとはいえ、夏の終わりを感じますね。今のうちに、夏の味覚をたくさん食べておこうと思います(ゴーヤがマイブームです)。 さてそれでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 レッスン制作の進捗 『Web制作の準備をしよう』『詳解HTML 基本タグ編』と、『詳解HTML フォームタグ編』がリリースできたので、次なるCSSシリーズをリリースするため現在はひたすらにCSSと向き合っています。先は長い…!