マガジンのカバー画像

みんなと繋ぐ、道東の未来

47
『1,000人の道東で実現したい理想』を掲載したビジョンブック制作プロジェクト進行中!ハッシュタグ『#道東の未来』をつけて投稿していただいた、みなさんが描く道東の理想noteをま…
運営しているクリエイター

#北海道

ハッシュタグ『#道東の未来』で、理想のバトンを繋ごう!!

みなさん、こんにちは!ドット道東です!! 現在クラウドファンディングに挑戦中の『1000人の…

37

ビジョンブックで描きたい道東の未来

ドット道東の理事をしている野澤です。 みんなに理想を書いて欲しい、未来を書いてほしい、と…

野澤 一盛
2年前
30

#道東の未来

おはようございます。 平賀貴幸と申します。noteを書くのは初めてですね。 網走市議会議員を…

20歳の青年、まちの老舗そば店をつぐ。こども達の地元愛をはぐくみ、ひとが集う『うら…

■ うらほろに行ってみた 帯広からも釧路からも、クルマで約1時間。太平洋に面した人口4,473…

私と道東

初めまして!ふうこです。 出身は日高町。アニメ"ウマ娘"でも出てくる日高門別が地元です。今…

ふうこ
2年前
36

北海道が大好きだったので住んでみることにした

28歳、2021年。 念願叶って、北海道東部の町に住まいを移すことになった。東京生まれ神奈川育…

kaho.urayama
2年前
136

何もないと思うのは、知らないだけかもしれない。#道東の未来

第一印象は「寂しい町」だった… 初めて釧路を訪れたのは3年前の冬。当時は東京-北海道間で夫と遠距離交際をしていて、半年に1回程度釧路に来ていた。釧路空港からバスに乗り、JR釧路駅で降りたときの第一印象は、「釧路駅暗っ!」だった。 夕方になると、物悲しい音楽なのかアナウンスなのかが流れ、その寂しさは倍増した。夜が更けると、外を歩いている人は、ほぼいない…(夫曰く、皆夜は飲みに行ってるから、お店の中は人でいっぱいだよ〜と。) 夏に再び訪問したときには、滞在中ずっと雨。シトシト

”私”の理想に気付くまで。

あなたの理想は何ですか?? こんにちは!めちゃめちゃ道東に住みたい大学生、美月です。 こ…

mizuki.
3年前
97

#道東の未来 を、考える。

ドット道東が、6/21からまた面白いことを始めるみたいだ。5日間連続で公開されたドット道東メ…

町から町へ越境しながら「自分ごと」を増やす 【ドット道東インタビューvol.5 中西拓…

道東エリアに散らばる点と点をつなぎ、『道東』の新たな輪郭をつくることをステートメントとし…

97

「やってみたい」の背中を押して、道東で生きていく理由をつくっていく【ドット道東…

道東エリアに散らばる点と点をつなぎ、『道東』の新たな輪郭をつくることをステートメントとし…

63