見出し画像

465/1000 【エヴァではない】 笑えばいいと思うよ

生誕祭でした!

とはいえいつもと変わらず... パチパチパチパチとあっちの言葉をこっちの言葉に入れ替え差し替えしていたらば。

ご近所(注釈1)に住む先輩から、差し入れコールが!

豆大福〜〜〜〜!

画像1

うわ、なんか艶かしくない⁈

それとベーカリーミウラのパンとパテドカンパーニュ!

画像2

わああああ!パン屋と肉屋とスーパー以外の生身の人、久しぶり!←え

パテドカンパーニュ。「デパ地下に行かなくても手に入ったから」
言外に滲むのは、「全然お家から出てないんでしょ?これ好きだよね?」

泣ける。

久しぶりのパテドカンパーニュは、ローズマリーの香りがしっかりとした肉肉しい仕上がりでした。しっかりとした赤ワインと。(写真... 無い... orz)

そして夕方の英会話レッスンでは、冒頭いきなり生徒さんからハッピーバースデーの歌のプレゼント!

その間もあちこちから色んなメッセージを頂き、今は日付が変わったアメリカからのメッセージが届いております。

その中で、母と父、アメリカの弟夫婦と姪っ子からのメッセージがありました。

嬉しい。

今日から始まる一年は、これまでと地続きではあるけれど、それでも少しずつ景色は変わっているのです。

「生きてるだけで丸儲け」って言葉が、やーっと少し分かってきました。

生きてることを楽しめたら、嬉しいな。

笑ってりゃ大概のことはいいんだよね。

ちょっとびっくりした最近の気づきはまた明日。

このタイミングで気づくってのもきっと意味があるんだろうな、って思うので、改めてまた書こうと思います。

明日も良い一年の始まりの日に。

注1:私のご近所定義は徒歩30分以内

アイキャッチは、愛媛からお誕生日向けにお嫁入りしてきた柑橘類。不知火(デコポンみたいなやつ)美味しいんだよ!





言葉は言霊!あなたのサポートのおかげで、明日もコトバを紡いでいけます!明日も良い日に。どうぞよしなに。