マガジンのカバー画像

だからエンタがやめられない

414
感激の観劇備忘録。だってエンタが好きなんです
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【心を揺さぶられるとは】 2023年 月別作品振り返り

年末ですので、今年の作品振り返りもしてみよう。そうしよう。 今年も様々な作品に出会うこと…

いしまるゆき
5か月前
20

【クリエイティブの可能性とは】 ミュージカル 「The Little Big Things」

兄2人と一緒に旅したポルトガルの海で事故に遭い、第4脊椎を損傷してほぼ全身不随になった17…

いしまるゆき
6か月前
9

【ご挨拶とは】 舞台 「My Neighbo(u)r Totoro」 2回目

一回目はこちら。 意図的で野心的とも言える試みの1つに、「日本語」の盛り込み方がありまし…

いしまるゆき
6か月前
15

【自分を信じるとは】 ミュージカル 「Back to the Future」

同年代で観ていない人がいないほどの社会現象となった「Back to the Future」がミュージカルに…

いしまるゆき
6か月前
14

【恋に落ちる瞬間とは】 ミュージカル 「Crazy for You」

ガーシュインの音楽と、珠玉のダンスナンバーたち!!!!ハッピーな作品が見たくてのチョイス…

いしまるゆき
6か月前
15

【森の主とは】 舞台 「My Neighbour Totoro」1回目

制作発表の時から絶対に会いに行く!と心に決めていたのに、様々な理由から初演は涙を飲みまし…

いしまるゆき
6か月前
22

【お焚き上げとは】 増田太郎さんのクリスマスライブで、改めて

12月半ばにして夏日があったり、それ以外にも目が回るような毎日が絶賛続行中で、年の瀬?何それ、再来月の話でしょ?って感じだったのですが、太郎さんのクリスマスライブに行ってようやく、ああ、本当に2023年も終わるんだな、と実感することができました。 今年出会った人たちにも、出会えなかった人たちにも、ふわりと心を向けるような時間なのに、カラッと明るく元気になれるのは、なぜだろう。毎年、太郎さんのコンサートの後は、心が浄化されるのです。 心の中に澱んだ何かが、消化されて昇華され