見出し画像

最近聴いているもの(2023年10月)

最近ひとりの時間が多くて、色んなことがあまり前向きに考えられないことが多いんですが、それでも何かせずにはいられなくなり今noteを更新しています…。
とりあえず何書こうかなーと深く考えてしまうと何も更新せずまた1日が終わってしまうのでとりあえず最近よく聴いているものでもご紹介しようと思います。

実は今月のはじめ、私がこの世の中で一番愛しているバンド、DESCENDENTSが来日公演を行っていたのでまたDESCENDENTSやALLばっか聴いていたりもしますが(^^;)それ以外でよく聴いているものをご紹介します。あ、DESCENDENTSのことは以下のブログに書いてますので気になる方はよかったらどうぞ。


Beach Fossils - Bunny

ニューヨークのバンド、Beach Fossilsの最新作です。
Spotifyって既に自分がお気に入りに入れている曲やアーティストからおすすめが流れてくるんですがまんまと気に入ってしまった1枚。というよりこのバンドの曲、この作品以外も好きなものが多いです。
元々私はDIIVやWild Nothingsも好きなんですが多分その流れでおすすめされたのかなと。ネオアコっぽい感じが良き。夏の終わりに聴きたくなる。

Daughter - Stereo Mind Game

名門レーベル4ADに所属のイギリスのバンド。
今年の夏休みにCDまで買ってしまったぐらいのお気に入り。

いわゆるドリームポップと言われるジャンルに属する感じ。シューゲイザーもそうだけど、この手の音楽はめちゃくちゃ好きなんだけど結局「〇〇っぽい」になりがちですが、このアルバムはそれが感じられませんでした(私は)。

Lathe Of Heaven - Bound By Naked Skies

これは先述している私が超大好きなDESCENDENTSのツアーマネージャーを務めているRhino(ライノ)がインスタグラムでおすすめしていたもの。私も今めちゃくちゃハマって聴いています。これがデビューLPとのこと。
ゴス、ニューウェーブ、ポストパンク的な要素が満載。ジャケデザインもいい。

Audio Karate - Lady Melody

これ、もう20年近く前のアルバムなんですが(^^;)先日のDESCENDENTSのライブ前のSEで「Jesus Is Alive & Well」が流れててかっこいいな~と思ってアルバムも聴いてみたら、アルバム自体もすごくかっこよかったのでよく聴いてます。この時代の音(エモ)っぽいな~という感じもありますが、こういう硬派でストレートなバンドもカッコイイ。でも日本で人気ないんだよなぁ…。Rise Againstとかさ(カッコイイのにねぇ)

3年前に大好きだったラジオ番組が終了してしまったので、新しい音楽を知る機会って結局Spotifyが多くなってしまったんだけど、気になるものはさっと気軽に聴けるのはやっぱりそれはそれでありがたいなと思います。
こういうお気に入りの紹介とか最近やってなかったけど、また時々アップしてみようかな~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?