底辺女子大学生私的就活流儀インターンシップ編

インターンシップ、それは就活準備を入念に行い尚且つ勝ち組しか参加する事が許されない行事である・・・


なんてことはない。しかし!私は就活を舐めていたので全く参加する事が出来なかったわけだが


その経験を踏まえ、これしといた方が良かったなーと今になって思う事は三つ

1・自己PRと学生時代に力を入れた事(以下ガクちか)は3年生前半に書き終わってしまう

2・長期インターンに行けるなら行く

3・面接の練習は早めにする


である。

まず1の理由は大体どこの企業も聞いてくる質問であり就活本番の書類提出の際にも使い回しが可能。さらに前もって書いておくことで幾らでも修正する事が出来就活直前になってESに追われる負担がめちゃくちゃに減る。

ちなみに私は3月頃に形にした。まじで苦労した。ほんまに。幾らでも使い回しできるんやから早めに書いておいた方がいい。これはガチめのアドバイスです。

あと学校に大体就活支援、キャリアセンターなどがあるが是非活用してもらいたい。私は行くのめんどくさかったしES添削してくれる人が周りにいた為あまり活用しなかったがしっかりと活用する事により就活の不透明感が緩和されるし自分の先輩が内定貰っている所わかるし何より学費払っとるから使わない手はないのである。

これは余談だが先輩が内定もらっているからと言って受かるとは言っていない。私は5社くらい書類の時点で落ちました。死んでくれ。この話は違う記事で詳しく書きます。


2の理由はぶっちゃけ予想。まぁ長期インターン行っとる方が就活ちゃんとやっとる感あるしワンチャンそこの内定貰えるんやろうな〜いいな〜くらいの気持ちであげましたごめんなさい。

だってしょうがないじゃん?底辺女子大学生だよ?行けなかったんだもん!


開き直るのはこれくらいにして短期インターンに参加してみてどうだったかのお話をしよう。

私が参加・参加しようとしたインターンは夏・某大手下着メーカー1社(書類落ち)と秋・中小IT企業1day(無選考)中小印刷?企業2day(簡単な書類のみ)某ラグジュアリーブランド(面接落ち)です。

感想



大手のインターン、行ける奴凄すぎ。



はっきり言って大手は諦めた方がいい

恐らく書類の学歴フィルターくんに落とされる。もし大手行きたいなら過去の先輩が内定もらった所漁って、OG訪問とか色々活用し、コネ 志望動機 行動力 全部完璧に揃えないと無理かなーという私の意見。


あと1dayと2day のインターンシップは選考の時期ははやまるが特に有利になるとかはないのでしっかり落とされる。

ちなみに1dayのやつは普通に筆記選考ゴミすぎて落とされた。2dayのやつは正直なんで落とされたのか分からんけど恐らくインターンシップ中の提出物とか行動とか見られての判断やと思う。

もし一日中ある系のインターンシップやったら頑張ろう!さすれば道、開かれる・・・(かも)


あとこれは3の理由にもなるのだが、面接で落とされた某ラグジュアリーブランドは理由明白。面接慣れしていない&自己PRガクちか&志望動機全てガッタガタで挑んだからだ。

正直面接とかノリでいけるやろ〜と思っていた。








バカッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカボイス)








無理である。人の目を見ながら?笑顔で?自分の素晴らしさと御社への熱い思いを語る?

いやそんなんやったことあるか?私はないです。


まぁインターンシップで面接がある事自体珍しいかな〜と思うけど長期とかになればなるほどぶち当たる確率は上がるのでまず慣れてから挑もう。

これだけははっきり言える。


余程喋りに自信がある奴以外、面接の練習はしろ


まぁ私はもう手遅れだったわけで。たいした対策もせず面接を経て慣れを獲得してきたのだが、正直面接の練習は3年生前期からやっても早くないんじゃないかなと思い始めている。(実は今もそんなに慣れているわけではない)(ギリギリでいつも生きている)

面接の練習ってどうやったらいいの?って感じはめちゃくちゃあるがそこはキャリアセンター活用しような。


以上!



最後に


インターンシップは行かなくてもいいって人の意見もあるけど私はどちらかと行った方が良い派である。やっぱり社会人の人と気を遣って喋る機会ってそうないし、それこそ就活本番の面接に向けての準備になると思う。

インターンシップは就活本番に向けての練習や!(名言)


かと言って何社も行くのは精神的にも体力的にも負担になるだろうから自分に出来る範囲で。

自分の経験以上の事は書けないけど少しでも参考になることを願います。

アデュー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?