マガジンのカバー画像

自己実現とチームの可能性 〜自己進化型組織を学ぶ〜

44
みんなが個性を輝かせられる環境ってどうやったら作れるんだろう? そんな疑問から出会った”自己進化型組織” これからの未来、必要になってくる組織のあり方について、学ぶ過程をありのま…
運営しているクリエイター

記事一覧

#44 チームで納得解を生むために

新しい会社に就職して約1ヶ月が経ちました。 これまで数々の経験を積んでこられた方々が起ち上…

動作学
5日前
8

#43 目的とイメージを共有することの大切さ

10月から新しい会社に就職した僕。 先週も書いた通りですが、 理学療法士から組織づくりの会社…

動作学
12日前
10

#42 分からないことを「分からない」と言うこと

私事ですが、10月から新しい会社での仕事がスタートしました! どういう会社か?と言いますと…

動作学
2週間前
9

#41 経験はたくさんの学びをくれる

先週、僕はお仕事で関わらせていただいている会社(A社)に対して、 ”A社の商品を売ること…

動作学
3週間前
15

#40 売ることが目的になってない?

以前、これまでお付き合いをさせていただいている会社(A社)から「うちの会社でできることを…

動作学
1か月前
10

#39 相手の視点に立つって難しい!

今週、昔からの知り合いで、卓球をしている大学生(Tくん)の学生最後の大会があったので観に…

動作学
1か月前
6

#38 なぜ "正しい" があると苦しくなるのか?

前回、僕は無意識に「このやり方合っているかな?」と自分の行動をジャッジするクセがあることから、自分の中に ”正しさ” があることに気づかされました。 それから改めて、自分のやり方にも人のやり方にも 正しい間違ってる、良い悪いはないんだ! ということを意識して生活してみました。 具体的に意識した行動指針は、 ・やった(もしくはやらなかった)結果起こることを想像して、自分はワクワクするかな?という基準で選択する ・結果(何が起こるか)が想像できないときは、とりあえずやってみる

#37 "正しい" があると思ってない?

noteを書き始めて9ヶ月ちょっと はじめは自己進化型組織について学んだことを書く、というと…

動作学
1か月前
16

#36 向いていること?やりたいこと?

実は僕、昔から挑戦してみたいことがありまして、、、 突然ですが、私たむぅ、昔からやってみ…

動作学
2か月前
14

#35 つづけることがすべてではない!?

僕は、コロナ禍をきっかけにオンライントレーニングのサービスを始め、今も何名かの方に継続的…

動作学
2か月前
10

#34 自分は何にとらわれていたの?

先週のnoteで、自分がやりたい!と思える会社に出会えたことについて書きました。 また、そこ…

動作学
2か月前
14

#33 従うのは"感性"やろ!

僕の最近のnoteを読んでくださっている方はご存知かと思いますが、僕は6月に新しくやりたいこ…

動作学
2か月前
11

#32 結果は"不採用"…でしたが!

先月、とある有料老人ホームで週1回勤務の理学療法士の求人があったので、応募して面接に行っ…

動作学
2か月前
15

#31 「自分から提案」を創るために

最近、これまで関わってきた会社の中で、「今改めてうちの会社でできることを提案してください。」と言ってくれる会社がありました。 先月で一つの仕事がひと段落して、自分の時間をさらにコントロールしやすくなった今、自分で仕事の提案をさせていただけるのはとてもありがたい状況です。 早く提案して、早く仕事としてスタートさせたい!という気持ちが募ります。 ですが、これまで「これをやってください」というものがある状態で仕事を受けることが多く、「これをやりたいです!」と会社の中で自ら提案す